ハイエースワゴンのDIY・水圧転写・木目調パネルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースワゴンのDIY・水圧転写・木目調パネルに関するカスタム事例

ハイエースワゴンのDIY・水圧転写・木目調パネルに関するカスタム事例

2025年07月26日 09時34分

reizo  I won't regret itのプロフィール画像
reizo I won't regret itトヨタ ハイエースワゴン KZH120G

100系ハイエースワゴングランドキャビンに乗ってます。 無言フォローしますが悪気がある訳ではなく、「良いなぁ、いろんな意味で参考にさせて欲しいなぁ」って思ってのフォローですのでお許し下さい。 マニアではないですが、オーディオ好きで自分なりに試行錯誤しながら楽しんでます。 少しでも皆さんの参考になるような事を中心に投稿して行きたいと思ってます。 気軽にコメントして頂けると嬉しいです。 ※只今カーチューンを休止中です。

ハイエースワゴンのDIY・水圧転写・木目調パネルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回の投稿は長文になります。時間の無い方や興味が無い方はスルーして頂いて結構です。

最近、水圧転写に挑戦しています。

今までは木目調塗装してましたが、センスの無さから納得できる木目柄になりませんでした。

なのでやった事が無い水圧転写をやってみようと言う感じです。

写真のパネルはシフトレバーの根本付近にあるパネルです。

これをライトブラウンに塗装して、下地カラーにしてみました。

ハイエースワゴンのDIY・水圧転写・木目調パネルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

衣装ケースにぬるま湯を入れて、大体30度くらいにセット。

この温度が結構重要みたいですね。まぁ、やった事無いので失敗すると思いますけど。

ハイエースワゴンのDIY・水圧転写・木目調パネルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

転写したい対象物より大きめに転写シートをカットして、周りをマスキングテープで固定。

これをしとかないと定着剤を吹き掛けた時、シートが伸びて駄目みたいです。

で、約2分くらいシートを水に浮かべて馴染ませるみたいです。この時、シートに空気が入らないようにしないと、空気が入るとその部分だけ転写しないらしい。

ここからが勝負!定着剤を吹き掛けて10秒以内にパネルを45度くらいに傾けながらゆっくり転写シートに沈めて行きます。定着剤の量は経験がものを言うみたいですけど、私は気持ち多めに吹いてます。なんと無くですけどね。

(時間との勝負なので写真なんか撮ってられないです)

ハイエースワゴンのDIY・水圧転写・木目調パネルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

表面のヌメリを水洗いして完成!

若干転写シートに空気が入ってたみたいで、点々と転写出来てない所がありますが、木目柄なら十分補修可能です。

ただ、車に付いてるウッドパネルの色合いとは大分違います。

転写シートが完全に乾いたら、この上から油性ニススプレーを薄く塗装して、ウッドパネルに近い色合いにして行きます。

ハイエースワゴンのDIY・水圧転写・木目調パネルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

このパネルは先週に水圧転写してニススプレーを薄く塗装したパネルです。

まだトップコートクリア塗装してないので艶はありませんが、色合いは車に付いてるウッドパネルに近い感じ。

ハイエースワゴンのDIY・水圧転写・木目調パネルに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今日、水圧転写したシフトレバーの根本付近のパネルと比べても全然色合いが違いますね。

まだ、もう少し水圧転写したいパネルがあるので、それが終わったら全てのパネルにトップコートクリアを塗装して、しっかり磨いて完成です。

先はまだまだ長いですよぅ。

それではまた。

トヨタ ハイエースワゴン KZH120G377件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースワゴンのカスタム事例

ハイエースワゴン TRH219W

ハイエースワゴン TRH219W

純正が1番、VRX3の2157015むっちり感がいい

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/20 20:18
ハイエースワゴン

ハイエースワゴン

冬仕様になりました!今時期、すぐに汚れるー😭エアロなくてガッサイ😅😅

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/11/20 16:25
ハイエースワゴン TRH219W

ハイエースワゴン TRH219W

納車時してすぐの時やっぱり小ぶりなフェンダーに戻そうかな〜ちょっとハミタイしちゃうけど💦

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/19 08:08
ハイエースワゴン TRH219W

ハイエースワゴン TRH219W

今朝はまだアスファルト出てたのに昼に会社に戻ったら何じゃこりゃ😱うちのハイエースはミドルルーフのはずがハイルーフみたい20センチはあるな〜

  • thumb_up 98
  • comment 6
2025/11/18 19:39
ハイエースワゴン TRH214W

ハイエースワゴン TRH214W

昔ながらの7インチナビに不満はとくになかったのですが、知り合いの車に10.1インチナビを付けてあげたら、自分も欲しくなってしまいました。近代化してかな!?...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/18 07:36
ハイエースワゴン RZH101G

ハイエースワゴン RZH101G

購入してからちょうど1年。無事車検完了。カーテンランナーもげるバランバラン直す。左だけUVにさらされていた様子AC付近のバルブが切れてて、夜見失う4個2個...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/11/18 01:10
ハイエースワゴン KZH100G

ハイエースワゴン KZH100G

萌える🔥ハイエース!加東市社サイエンスパーク

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/11/17 20:16
ハイエースワゴン TRH214W

ハイエースワゴン TRH214W

皆さんこんばんは🌃はい、納車直前になりトラブル発生💢💢💢外部電源(RVパーク等で電気を使えるように)を取り付けてもらったのですが、車内のコンセントの位置が...

  • thumb_up 75
  • comment 21
2025/11/17 17:46
ハイエースワゴン KZH100G

ハイエースワゴン KZH100G

加西市の冬の名物詩?熱気球の季節がやって来ました。今日はカラフルな熱気球でした。奥にも熱気球が。今日は、天気が良く風も無かったので複数飛んでいました。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/11/16 19:28

おすすめ記事