sonic1962♪さんが投稿したMITSUBISHI・DIATONE・回顧に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
sonic1962♪さんが投稿したMITSUBISHI・DIATONE・回顧に関するカスタム事例

sonic1962♪さんが投稿したMITSUBISHI・DIATONE・回顧に関するカスタム事例

2020年05月22日 19時16分

sonic1962♪のプロフィール画像
sonic1962♪

車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみです。フォローよりもイイねをマメに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは気づき次第お返しします。 相互フォロー関係になっても当方の更新に反応を下さらない期間が数週間ぐらい続きますとそちら様の更新へも反応を見合わせフォローを解除しますのでご理解下さい。 私はフォローやフォローされることに執着がないので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇‍♂️

sonic1962♪さんが投稿したMITSUBISHI・DIATONE・回顧に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

☆DIATONE☆ (画4枚)

ダイアトーンではありません。

正しくは「ダイヤトーン」と読みます。

これ、プロの人も割と読み書き間違えてたりします。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ダイヤトーン

sonic1962♪さんが投稿したMITSUBISHI・DIATONE・回顧に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

私のダイヤトーン歴は

DS-66Z

中型3wayブックシェルフ機ながら小さめなほうで、今ウチに据え付けてあるJBL4312Eと寸法はさほど変わりません。

ただ音は今使ってる4312とはまるで違いますね。
66Zのほうがジャンルを選びません。
作りもサウンドも、良くも悪くもバブル前コンポーネントオーディオブームの国産生き残り種です。
まあ多少の粗さはありましたがレンジも広がりも分解能も価格と大きさ以上でした。

当時家で私の使ってたアンプがSANSUI607系プリメイン。
スピーカーは80年代ブックシェルフ3way598ブームの王道たるD-77X(ONKYO)からの買い替えでDS-66Zは90年代中盤から使ってました。

sonic1962♪さんが投稿したMITSUBISHI・DIATONE・回顧に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ダイヤトーン歴ふたつめはアバルト595にインストールしたサウンドナビNR-MZ200PREMI。

ナビユニットなのにナビ機能よりもオーディオ機能や特性に特化したサウンドナビシリーズの登場は結構センセーショナルでした。

カーの世界じゃオーディオ特化機といえばそれまでは1DINサイズで機能を追求したものが一般的でしたからね。

設定機能もマニアックで音質調整作業の追い込みも楽しかったですね。やはりクリエイト能力は大切な要素です♪

sonic1962♪さんが投稿したMITSUBISHI・DIATONE・回顧に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして今回は日産ノートにこのセパレート2wayスピーカーを選びました。

取り付け性が良く、特性的にも神経質ではない素直な感じはショップ的にもある意味扱いやすい製品なのでしょう。
価格もべらぼうに高いわけではありませんからね。 

果たしてどんなサウンドを提供してくれるのか楽しみではあります🔈

そのほかのカスタム事例

ルークス ハイウェイスター ターボ

ルークス ハイウェイスター ターボ

球の調子が悪かったから買ってしまった😜GraphicRayフロントT20リアs25フロント左側新品右側旧品左側新品右側旧品すごい差があるなー笑

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/09 00:21
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

生存確認&バッテリー充電

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/09 00:21
クラウンアスリート ARS210

クラウンアスリート ARS210

先月の9月20日にずっと憧れだった210クラウンアスリート遂に納車しました✨これから沢山この子と思い出作る!

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/09 00:19
ヴィッツ NCP91

ヴィッツ NCP91

皆様こんばんは🙌山梨県某所にて、、久々のワインディング最高でしたw気付けば275000キロ突発w内装はこんな感じで、、ビール片手に踊り子号wグリーン料金高...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/09 00:14
クラウンアスリート ARS210

クラウンアスリート ARS210

HID屋の白と黄色の切り替えフォグを取り付けました✨Junitのツインフォグお気に入り🍀

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/09 00:14
イオス V6

イオス V6

台風来てますね💦22号よりも後ろの23号の進路がヤバイ😵‍💫週末の3連休大丈夫かな?😆イベント、キャンプなどにお出かけ予定の皆さん、気を付けて下さいね!昨...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/09 00:11
ADバン

ADバン

マーチのバンパーつけてみましたとりあえずエンジンも無事かかり問題なさそうなので、フェンダーは全て剥がしておさらばしました。また取り付ける日が来るだろうか。...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/09 00:09
トゥインゴ NK4M

トゥインゴ NK4M

直上のモミの木が伸びアンテナに毎回当たるから剪定したらゴルディーニ葉っぱだらけに…掃除が大変でした

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/09 00:09
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

さてさて、上手くいったはずのスタビライザー。私はどこを間違えたのでしょうか。そう、それはマウントです。(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)これ、形が前と後ろで違うのが分か...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/09 00:06

おすすめ記事