samurai374さんが投稿したオゴセオートサロン2025・お洒落なガレージ・ミニCBXに夢中・長男、次男、整備体験・自動車学校にスーパーカーに関するカスタム事例
2025年10月03日 20時22分
みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇
越生オートサロン2025に行ってきました。
埼玉越生にある自動車大学校主催のオゴセオートサロンです。、
校舎はガレージのような、ちょっとした商業施設かと思うほどお洒落で綺麗です。
お洒落なガレージには展示車両が並んでました。
スーパーカーやホットロッドとカッコよく並びゆっくり見れます。
ここに並んでる車両は、隣にある越生自動車学校のコースで同乗走行体験ができるそうです。
人気あるために乗ることはできなかったのは残念でした。
なかなかお目にかかれないホットロッドや
間近ではなかなか見れないスーパーカーまで
自動車教習所で走ってました
三菱の登坂体験は増岡さんが運転してくれます。今回のは増岡さんから教えてもらったイベントです
オロチもいい音轟かせてました
自動車整備体験に、長男車体験、次男バイク体験整備に参加しました
次男はダイハツのつなぎを着ながらマフラー交換です
長男は不器用なりにタイヤ交換してました。
初めてのキャリパー取り外し
次男マフラー固定に挑戦
以外に真面目に頑張ってました
長男はかなり迷いながら、生徒さんの助けで頑張ってます
次男マフラー交換して、チビながらキックを蹴ってエンジン始動
初めてまたいだバイクのエンジン音にビビってました
体験整備終了後にスケールが不思議なCBXまたいで上機嫌です。
エンジンもリアルに4気筒でした。まじまじと作り込み見ちゃいました
独特なホイールも再現されてます。
まんまCBXです。
メーターもウインカーも見事な再現です
リヤもスイングアームも、CBXそのもので凄い作りです
リバティーウォークの作品は毎回驚かされます。
次男はかなり気に入ってました。
オゴセオートサロン満喫した1日でした。
