ハイエースバンのハイエース200系・レデューサーに関するカスタム事例
2025年08月16日 21時36分
過走行のボロエースくん。 ボロボロだったので内装パネルは全て外して塗装しました。天井パネルも汚れていたり穴が空いていたので上からフェイクレザーを貼りました。車体も弱ってるかなと思い、リアスタビとリアブレース付けときました。 たまたま手に入れた丸目ライトを付けたら、思いのほか可愛くなりました。 ほぼDIYの貧乏カスタムです。
エンジンブレーキの効きが強くなる時期になりました。オイルキャッチタンク+レデューサーの清掃です。
ちょっとサボってしまい、前回清掃から半年を超えてしまいましたら、パッキンこんなにの〜びのび。
また段々と腐食?汚れ?が落ちなくなってきました。オイルキャッチタンク側も同様です。経年劣化によるものですかねえ…。