プリウスのフォグランプ取付・無いものは付ければいい・バンパー加工・DIYはやる気、根気、妥協👍・今年も残すところあとわずかに関するカスタム事例
2025年11月26日 18時40分
季節は冬
冬といえば雪
雪の日には
フォグランプですよね〜
って
えっ〜〜
60にフォグがない💦💦
ということで
フォグ付けました🙋♂️
まずは
スイッチ
リレー
などなどの配線をします
ワイパーとか
ワイパーなどを取りまして
ワイパーを外しました
他にもえとせとら
og worksさん
めっちゃ良い仕事してます🙆
コーキングどっさりで配線通せません🤣🤣🤣
ということで
運転席側から
配線通しました
運転席側のスイッチ廻り
バッラバラにしてやりました
で
ここにフォグのスイッチを
元々ここにあったスイッチは
オートライトなので
オートライトのまま闇の奥へしまい込んでやりました😇
ここからは
ベゼル編
いつものように
ぶーらぶーら
この後
失敗😞
液ダレはするは
クリアが乾いてなくて
変な模様付くは
はいやり直し😭
気を取り直して
アッシュのスプレー
特注だから高いんです😓
これで落とし所とします
ウレタンクリア吹いて
なんとか見えるかな🙄
では
いよいよ
これ
この作業で1番勇気いるはずなのですが
ここまで来たら
躊躇とか言ってられません☹️
はい
穴を開けてやりました😏
もう後戻りはできません
豪快にバンパー外して
仮当て
ヒートガンで整形して
多少隙間がありますけど
良しとします
な訳ない🙂↔️
コーキングで隙間埋めました
とりあえずは
完成👍
いい感じ😁
ホワイトという
白にも変えれます
ほら😆
