NV350キャラバンのオートバックス相模原・BLUE MOON AUDIO・試聴・良かったです・引き籠もりに関するカスタム事例
2024年05月15日 16時33分
NV100クリッパー スペーシアカスタム CX-3 と乗り継ぎながら キャラバンの集まりに顔出しし 周りからは 「いつ買うの?」 と謎の圧を加えられた結果 2022年末に契約 2023年初頭に納車 2024年末に構造変更 2025年、今に至ります(笑) 見た目はアレですが 人見知り全開となります (ノ∀`)アチャー 慣れれば扱いやすいです(笑) ┐(´д`)┌ヤレヤレ
こんにちはです
そろそろ陽が暮れてきそうな
時間帯になりそうですね〜
昨日は・・・・
今月2度目の
オートバックス相模原(笑)
目的はと言うと
BLUE MOON AUDIOから
近日中に発売される
【UX050pro】
を担当が取付したとの事で
担当のプラドを
試聴しました
( ゚Д゚)y─┛~~
えっと担当のは
BLUE MOON AUDIO
SX165だったのですが
ツイーターを外し
変わりにUX050proに
入替えしたと
聴いてみた感想ですが
残念ながら
ツイーターの代わりとは
なっておりません
(´Д⊂グスン
ツイーター外さず
UX050proを
追加すれば
更に化けた
音になったのではと
推測しますし
副担当も
似たような事
言ってましたね
(;・∀・)ウエガタラン
因みにBMAの社長から
『ツイーター代わりに使わん💢』
と説教されたそうです(笑)
(ノ∀`)アチャー
まぁ確かに
ツイーターじゃないからね〜
(´;ω;`)ウッ…
そしてタイミングよく
副担当のお客さんが
いらっしゃって
おっさんも聴かせてもらいました
以前はダイヤトーンでしたが
スキャンスピークに入替えをして
ツイーターを埋め込み
アウター化もしたそうで
作業はAB相模原ではなく
SA三鷹のカーオーディオ担当に
お願いしたそうです
尚、三鷹の担当は
SA三鷹を退社しております
※近日中に起業との事です
おっさんスキャンの音には
良い印象を持ってませんでしたが
今回、聴いてみて
スゲ~見直しました
(≧∇≦)b
余裕があるなら
入替えしても良いと
思える程の音でありました
まぁ入替えはしませんよ
結構、高額だし
それにバッフルも
用意しなきゃですから(笑)
そしてノート兄弟
兄のノートNISMO
乗り換えしたそうで
その代わりに
副担当がオーナーに(笑)
((((;゚Д゚))))マ、マジカ
コチラも聴かせてもらいました
ダイヤトーンナビに
外部アンプ仕様ですが
流石、副担当です
音はまさに副担当の音
曲によっては久しぶりに
鳥肌が立ちましたよ
(・∀・)イイネ!!
ってな感じで
楽しんだ火曜日で
本日、水曜日は・・・・
いつも通り
ヒッキーしてます(笑)
(ΦωΦ)フフフ…