NV350キャラバンのM-SIX DSP・音調整・果たして出来るか?・USBケーブル・キャラバン楽しいに関するカスタム事例
2023年11月09日 17時56分
NV100クリッパー スペーシアカスタム CX-3 と乗り継ぎながら キャラバンの集まりに顔出しし 周りからは 「いつ買うの?」 と謎の圧を加えられた結果 2022年末に契約 2023年初頭に納車 2024年末に構造変更 2025年、今に至ります(笑) 見た目はアレですが 人見知り全開となります (ノ∀`)アチャー 慣れれば扱いやすいです(笑) ┐(´д`)┌ヤレヤレ
たまにはカーオーディオネタを
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
セカンドシート下に
鎮座してるシステム達
パソコンには調整ソフトは
インストール済だが
付属USBケーブルは
既に前側に取付されてましたが
今は
パソコン〜DIRECTOR
ではなく
パソコン〜DSP本体
での調整のみだそうで
どの様に這わしているのか
わからないので外す事が出来んので
ネットにてお安いのをポチッと(笑)
コレで470円って安くない?
(〃艸〃)
明日には届きます
そしたら調整が出来る様になりますが
なにぶん正規の
日本語説明書を見ても
ちんぷんかんぷんなおっさんなので
週末、お友達に会う予定なので
土下座して講義してもらおうかと?(笑)
自分でできる様になれば
現在、お友達調整が
※担当補正
正に自分の調整に
生まれ変わるという事ですね?
此奴の実力は
発揮出来てません
ショボ━(´・ω・`)━ン
スタンダードクラスの
HELIX M-SIX DSP
だとしても
実力はまだ出し切ってないはず
( ´Д`)y━・~~
やる事がいっぱいな
我が家のキャラバン
カーオーディオに関しては
取付するものは少しありますが
それは甥っ子2号に頼まんと
取付出来そうもないので
現状、音調整のみ
シーケンシャルドアミラーウインカー
エンジンフードカバーセット
そして昨日
お友達の有益な情報で
とある物の取引が成立して
週末土曜に取りに行ってきます
(〃艸〃)
※片道35〜60分
まだまだキャラバン弄りに
終わりが全く見えません
やれるだけやるだけっす
(ΦдΦ)ニヤ
しかし本当に
諭吉さん達が
羽ばたいていきます
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
パーツ代
燃料代
メンテ代
と
おっさんの中では
過去一でございます
(-.-;)y-~~~
それでも車好きなので
カスタムは辞められない‼️
(〃艸〃)
行けるとこまで
行くまでです
( ´Д`)y━・~~
但し逝っちゃダメだけどね(笑)
σ(^_^;)