エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例

2020年12月29日 17時42分

クマクマ1765のプロフィール画像
クマクマ1765ロータス エリーゼ

BMW320d x-driveら、 ジムニー23Wの2台体制、全部、4WDターボになりました。

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

伊勢志摩スカイラインにて

靄って、、、晴天なら200km先の富士山が見えるのに、視界30kmが靄ってます。

今日は、

月初に、
晩御飯をドタキャンした埋め合わせに、

伊勢志摩でご馳走とついでにドライブ

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

途中のPAです。

エリーゼは、小さい!

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

二見浦の夫婦岩です。

何十年ぶり?

息子は、ここの近くで、遠泳したらしい。

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

鳥羽の辺りの海岸にて

沖は、なんかの養殖筏

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

モズクと南蛮漬け

モズクが、異様に美味い。

酸味で、口の中をリフレッシュ。

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

帆立の紐付きのバター焼き

サザエが手に入らなくて、代替だけど、アワビより好き。

しかし、アペタイザーとしては、味が濃過ぎる。
(後から思いました。)

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ソフトシェル イセエビ

右が抜け殻で、

左が脱皮したばかりの中身のソフトシェル イセエビ

プニュプニュ

触覚が垂れて曲がってます。

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

普通の伊勢海老のお造り

プリプリだけど、、、目隠ししたら、なんかわからん味。

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

お造り

ブリ、カツオ、ヒラメ、ボタンエビ、マグロ
(左下から、反時計回り)

これ、美味しい。

美味しさは、
ボタンエビ→ヒラメ→ブリ→マグロ→カツオの順かな

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ソフトシェル イセエビの足の天ぷら

これ美味しい

普通は、煮出して出汁を取るしかない伊勢海老の殻の味が良くてチョット歯応え

油との相性も良い。

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ソフトシェル イセエビの殻ごと、バター焼き

結局、伊勢海老って、縁起物だけど、
そんなに美味いものじゃなくて、
殻の香りとか旨味がないお造りは、、、淡白すぎて、
味がしません。

バター焼きは、殻の出汁が、バターと絡まって、身に美味しい味付けができます。

殻もチョットアクセントで、歯応えもいい。

まあ、糖と油好きな味覚が子供ですから、これが一番美味しいのか?

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

お造りの頭の塩焼き

焼いた後に、エビミソを溶いたソースをかけて、
ソースがめっちゃ美味しいです。

まあ、口直し。

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

伊勢海老の出汁の味噌汁

伊勢海老の殻の出汁が出て、
やっぱりこれが、
美味しい。

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

伊勢海老じゃなくて、海老天の、
てんむすじゃなくて、巻物

きゃらぶきが、よく合いますね。

名古屋名物のてんむすのオリジナルは、三重県だそうですから、
三重県内の変わり種らしい。

普通に言う、ご飯と汁物です。

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

デザートは、キャラメルとバナナに、
プリンでした。

ふう、食べた。

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

帰りに、空いているかと思って、

伊勢神宮内宮の参道のおかげ横丁に行くと、

人だらけで、、、

ここで、

コロナ罹患者が、100人に1人ぐらいいるので、、、

店は、一切見ずに、人を避けながら、そそくさと、内宮へ向かう。

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

内宮へ入り口の鳥居

大分人が少なくて、ちょっと安心です。

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

橋を渡ります。

さらに、人がまばらになって、

さらに、ちょっと安心です。

エリーゼの伊勢志摩スカイライン・二見ヶ浦・伊勢海老料理・伊勢神宮内宮・おかげ横丁に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

内宮の正殿

例年の正月三が日なら、
階段登るだけで、ギュウギュウで30分以上かかるところ。今日は、ガラガラです。

階段を登り、お参りして、

もう、
エリーゼ壊したくないので、
交通安全のお守り買って、

おかげ横丁の雑踏は避けて、河原を歩いて、

サクサク帰宅

ロータス エリーゼ5,659件 のカスタム事例をチェックする

エリーゼのカスタム事例

エリーゼ 111

エリーゼ 111

こんにちは⛅😃オイル交換でございます。半年ぶりと思ってましたが今年初でした。記憶力がどんどん低下しております😂オイルもおぼえられないので「いつもの」でお願...

  • thumb_up 113
  • comment 1
2025/10/09 07:36
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

サクラムマフラー導入しました。ロータリーのような出口が素敵です。

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/10/08 16:47
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

10月のオフ会。諸事情で中々参加出来ず今月は参加出来ました。朝のルーティンでファミマでモーニングコーヒー飲んでから出発。走りやすい季節になったので参加台数...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/10/08 12:38
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

一昨日の日曜日はローバーエンジン搭載エリーゼの老婆会だったが、雨の為に断念しエンジンもかけてやれなかったので本日軽くドライブオープンが気持ち良いエンジンも...

  • thumb_up 116
  • comment 6
2025/10/08 06:06
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

ここからは、ウィングカップ予選になります。激しいです😊ツッコミ命の方々が多いようで、コーナー立ち上がりにケツ振りそうな方も💦は、激しいっ!機体がグッと沈ん...

  • thumb_up 109
  • comment 1
2025/10/07 04:17
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

ウィングディその3アバルトさんが走ってます。G-Techチャレンジとのこと。カメラの設定変えました。撮る場所も変えました。ホームストレートになります。フル...

  • thumb_up 95
  • comment 5
2025/10/06 03:41
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

ウィングディその2。ライトウェイトグループB⋯かな?次々やってくるから、素早くカメラの設定変えて撮っていきます。写真が暗くなったり明るくなったり。2台以上...

  • thumb_up 90
  • comment 1
2025/10/06 03:13
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

時刻は3時になりました。早起きは最高に気持ちいいですね!今日も良い日になるでしょう😊2時半起き3時発です。本日も驚きの時間から活動開始です。おはようござい...

  • thumb_up 37
  • comment 5
2025/10/06 03:00
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

随分と秋めいて来ましたね♪でも日中だと車内は暑いですが(;-∀-)b晴天の下…門司港レトロ地区まで散歩して来ました。。平日だと観光客も疎らで散歩するには丁...

  • thumb_up 117
  • comment 8
2025/10/03 17:47

おすすめ記事