ステラの追加メーター何つけてる?・オートゲージ・タコメーター・バキューム計に関するカスタム事例
2022年10月22日 20時30分
2020年式[CVT]中古のZRR80ノア W×B III←←メイン →駐車場で見失うから何かしらで差別化を図りたい、、 二列目は双子チビの特等席♫ 2011年式[MT]新車のL←←元愛車 →2024年12月27日、167222kmで無念の廃車。。泣 2010年式[CVT]中古のカスタム R リミテッド←←通勤車 →足回りと排気系を移植。 ステラ大好きです! ノアも仲間入りしました! みんカラも同ネームでやっています。 よろしくお願いしますっ♫
お題があるとは…知らなかった!
自分の一号ステラはMTなのにタコ無し、、
それは悲しいから比較的安めのオートゲージ製を
かなーり前に取り付けました🤭
その後、pivotのバキューム計を譲ってもらったから
追加で取り付け。
タコは昼と夜でバックライトが変わるし、バキュームも良い感じの紫色に設定✨
追加メーターあるだけで速くなった気がする☺️
ほい一号