RX-7の濃昼・番屋・昭和レトロ・和洋折衷・サバンナRX-7に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の濃昼・番屋・昭和レトロ・和洋折衷・サバンナRX-7に関するカスタム事例

RX-7の濃昼・番屋・昭和レトロ・和洋折衷・サバンナRX-7に関するカスタム事例

2021年09月20日 20時01分

ブツドリのプロフィール画像
ブツドリマツダ RX-7 FC3S

このFC3Sは新車から乗ってます。 何となく年齢はお察し下さい。 FC、最初は恋人でしたが最近ではすっかり娘に😅ずっと北海道で暮らしている生粋の寒冷地仕様車です。 後輩のGP-8は燃費優等生です。

RX-7の濃昼・番屋・昭和レトロ・和洋折衷・サバンナRX-7に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

「濃昼」って言う所に行って撮った画像です。
そうです、「濃昼」は北海道の地名となります。
正しく読めますか?
なんとなく読んだ感じで合ってる感じの読みなので、何個か候補出た方やオロロンラインを走った事がある方は解るかと思います。

「濃昼」=「ごきびる」です。一般的にゴキブリは北海道に居ないのですが、思わず「ごきぶり」とも読んじゃいそう(^^)

その「濃昼」に行った訳ですが、現存する珍しい洋館併設の漁場風木造建築の番屋、『旧木村家』の公開日だった訳で…
この『旧木村家』、和洋折衷の大変貴重な建物ですが石狩市や北海道の行政機関からの保存に向けての具体的な話が無くボランティアの方が保存に向け、個人で地道にメンテナンスしてきたようですが、このサポートの会が今年度で解散の事でした。

建物を見るだけでも一見の価値があるのでぜひ現存する内にぜひオロロンラインを走った際にはぜひ立ち寄ってみると良いかと思います。
一応現時点では9/26が最終公開となるみたいです、画像や動画のような感じで撮れるのもあと僅かです。

興味が有ったり北海道の歴史の一端に触れたい方はぜひ行ってみては?

マツダ RX-7 FC3S20,516件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

ADフェイサーに変えました。ワンオフバンパーはもうちょっと煮詰める為完成までに1〜2年掛かります笑そんで10/13のREミーティング参加します。こういうイ...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/10/07 18:19
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

1ヶ月放置からの再開病院通いやらなんやらで、手がつけられなかった…一度全体をペーパーがけこっちもペーパーがけ(さすが素人とパテ付けも雑だなぁ)ここの段差が...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/07 14:51
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅🐔長野ツーリング編投稿、LASTですトップ画はENDLESSトレーラー🚛をバックのソロショット📱✨クルマが小さい…😓ヘッドを...

  • thumb_up 217
  • comment 9
2025/10/07 04:08
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

参加車両前回と同じく掲載ダメな方は教えて下さい

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/07 00:23
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

久しぶりの投稿です。今年の出来事を綴ります。夏は暑いのでガレージに籠り徹底的にエンジンルームのクリーニング作業をしていました。写真はコルゲートチューブがガ...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/10/07 00:03
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

純正のパワーウインドウのスイッチが折れたので、その場しのぎで◯国製をショップ経由で購入。左が純正、右が◯国製。しかしそこは安定の◯国製。不良品で取り付け後...

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/10/06 22:53
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

気温ちょうどいい

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/06 22:40
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

超絶久しぶりの投稿です(笑)色々あって投稿してませんでした🙃べ、別にサボってた訳じゃないんすよ(言い訳)て事でこれまでにあった事を投稿します〜😆😆まずエア...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/10/06 21:32
RX-7

RX-7

第二段はエビスサーキット!たくさんのご来場をお待ちしております✨2025年10月25日東北ロータリーミーティングin七ヶ宿たくさんのご参加を頂きました!エ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/06 21:11

おすすめ記事