アルファードのDIY・ヘッドライト磨きに関するカスタム事例
2025年11月08日 20時47分
8月の記録です。
いつこれ書いたのかわからないくらい前に書いて、下書きにずっと残ってたw
お盆休み辺りが車検切れのタイミング。
仕方ないからS63預けてお借りしたのがこれ。
さすがに車内はキチンと掃除されてたけど、まー色々と劣化が凄い。
許可貰って、ちょっと手軽にヘッドライト磨いてみるか、と。
右研磨
左も研磨
これが
こう。
まーピカピカではないけど、30分かけずにこれだけキレイになるなら結構良いよね。
レンズ内部のメッキもガビガビになっちゃってるような状態だったから、深追いはせず。
その勢いでアルファードも磨く事に。
2〜3年前にウルトラハードクリーナーのヘッドライト用って奴を施工した時はすごくキレイだったものの、塗ったコーティング剤が劣化してる感じ。
ある程度磨いてもコーティングの皮膜は思っていたよりも強くてなかなか取れない。
それなりに時間かければツルツルになる。
そのままだとまたすぐ黄色くなるんだろうけど、ウルトラハードクリーナーの残ってるやつをまた塗るのは気が進まない。
反対はこれくらいで飽きてやめた🫣
また気が向いたときに手入れしよう。
