ランドクルーザー80の車高調整に関するカスタム事例
2019年08月24日 19時30分
ランクル80中期。
スプリングサスで3インチ上げていて、32万キロショックの交換歴なし。
純正品で、工賃込みで7.8万円で交換可能とのこと。
現在の乗り心地はフワッフワで、運転手が1番気を使い疲れる乗り心地。
金額分の差が出るのか、お金をかける価値があるのか?
本気で悩み中。。。
見た目重視の太すぎるタイヤも良くないか?
2019年08月24日 19時30分
ランクル80中期。
スプリングサスで3インチ上げていて、32万キロショックの交換歴なし。
純正品で、工賃込みで7.8万円で交換可能とのこと。
現在の乗り心地はフワッフワで、運転手が1番気を使い疲れる乗り心地。
金額分の差が出るのか、お金をかける価値があるのか?
本気で悩み中。。。
見た目重視の太すぎるタイヤも良くないか?
寒くなってきてバッテリーそろそろ寿命かなと思って交換してきました。今回も安定のオプティマバッテリー2個付いとるで支払いが痛すぎる😢これで真冬もバッチリ👍新...
皆さんお疲れ様です😊やっと涼しくなりましたね本日は、修理😂オルタネーター死にました😮💨予備で前オーナーからリビルトオルタネーターをもらっていたので大丈夫...
深リムってことで一応投稿。ディアフィールドのホイールです。この時のタイヤはbfgoodrichのKO295/75r16です。16インチ9.5J-32です。...
ランドクルーザーのオートマチックオイルパン剥がしてソレノイド、ATF、ストレーナーを交換しました。鉄粉でドロドロでした。ベタベタ&時間勝負でこれしか写真こ...