RX-7のFC3Cに関するカスタム事例
2020年03月29日 19時16分
1992年式fc3cに乗っています。 良いお店と良いfcさんに出会えてようやくロータリーオーナーになれました。 CTもfcさんも初心者ですがよろしくお願い致します🤲 一生維持していきます。
朝は雪だったのですが、昼から天気が良かったのでカブリオレさんとジムへ^ ^
購入した店のオリジナルマフラー直管なので、良い音がするカブリオレさん
気を使いますが(-。-;
一生乗る車なので乗り手も鍛えないとダメですね^ ^
2020年03月29日 19時16分
1992年式fc3cに乗っています。 良いお店と良いfcさんに出会えてようやくロータリーオーナーになれました。 CTもfcさんも初心者ですがよろしくお願い致します🤲 一生維持していきます。
朝は雪だったのですが、昼から天気が良かったのでカブリオレさんとジムへ^ ^
購入した店のオリジナルマフラー直管なので、良い音がするカブリオレさん
気を使いますが(-。-;
一生乗る車なので乗り手も鍛えないとダメですね^ ^
とりあえず公認取れました!これで調子の悪い所を直していけそうです圧縮はF7.5前後、R8.0前後一年半動かさなかったエンジンにしては合格ラインですかね…汗...
あっつい中撮ってきました。すぐに仕様変えそうですがとりあえずこれで、JPSのレーシングカーの感じとかも好き🥰黒とゴールド悩む〜w艶消し黒土台が透明なのは便...