ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例

2025年07月10日 20時20分

murabitoのプロフィール画像
murabitoマツダ ロードスター ND5RC

元村人NDでCTやってましたが、箱替を機にアカウントを追加しました。 地元千葉でツーリング“おは房”開催したり、関東近県にも足を運んでいます。あと茂原ツインサーキットで運転練習してます^ ^ よろしくお願いいたします

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は振休だったので、昨日交換したばかりのブレーキパッドの当たりを付けにドライブすることにしました^ ^

当初は埼玉の奥地にでもと思ってたのですが、北の方は午後から天気が怪しかったので急遽行先を変更することに

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

朝5時に出発したのですが、なんかコインパーキングに停めといたら🐜がいっぱいボディに群がってて、フロントガラスに🕊️の💩も付いてたので超久しぶりに洗車機へ

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

洗車が終わり目的地へと向かう途中「あれっ? 洗車機入れる時にアンテナ外すの忘れてたな」とサイドミラーで後ろを見ると超お気に入りの🦈ちゃんがなくなってる😱😢

なんで拭き取りしてる時に気づかなかったんだーバカ😫

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

朝の大失態などありながら3時間半かかって奥多摩の大麦代駐車場に到着

これから周遊道路を走るわけですが、今日はブレーキパッドの当たりを付けるのが目的なのでハードブレーキは厳禁🚫

ディクセルのサイトでも
「組合わせるパッドや走行道路によっても異なりますが、一般道で大体300~1,000Kmほど必要になります。その間、急制動、急ハンドルなど急の付く運転は避けて下さい。また無理矢理、温度を上げるような走行もお控え下さい(ローターを歪める原因となります)。つまり、ごく普通の『安全運転』で走行頂ければ、ストリートでのアタリ付けは完了致します。」
とありますので、500kmは大人しく運転しないと駄目なんです😞

奥多摩周遊道路をのんびりと走行😩
フェザータッチするようなブレーキングでストレス溜まりまくりです
※映像は2.5倍速です

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

平日に来るのは初めてですが、作業車が多いですね。
皆さんお仕事お疲れ様ですと思いながら我慢の運転で奥多摩を後にしました。

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

次にやってきたのは道志みち
道の駅どうしに向かうつもりでしたが、その手前に真新しいコンビニが!
これがSNSで話題になっていたコンビニかーと思いながらトイレ&ランチ休憩

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

イートインコーナーにはコンセント完備
愛車を眺めながらのランチいいね〜😊

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

そのまま山中湖まで来たので湖畔でカメ活

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

当然ここにも来ましたが🗻は姿を見せず
仕方ないけど分かってましたよ

実はここに来たのは、8月のstar⭐︎dustの帰りにここを通り抜けて帰る予定なのですが、いつもここで写真撮ったら引き返してたので通り抜けたことがない。
だったらいっぺん走ってみようと思い同志から山中湖に来たんです。

ここのダウンヒルなかなか楽しいぞ!
でも今日はブレーキに負担を掛けられないのでのんびりダウンヒル⤵︎

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

その後は小田原まで出て西湘バイパス。本牧まで信号と車の多さにウンザリしながらアクアラインを渡ったのは14時過ぎてました😩

千葉に入りやってきたのは週末のおは房で2回目の休憩場所となる山の駅 養老渓谷 喜楽里 へ

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

人が全然いなかったので滝でも覗きに(マイナスイオンを感じました)

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

先月来た時は草が伸びてて心配だったのですが、きちんと狩られてたので安心して停められます。
この第2駐車場だけでも30台はいけるので、先月並みの参加台数になってもなんとかなるでしょう🤔

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

そうそう、お気に入りの🦈ちゃんがなくなったので、2代目🦈ちゃんを付けました。
初代のデザインの方が気に入ってるのでネットで探そう😲

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

今日も暑くて幌開けたのは奥多摩周遊道路と山中湖の撮影時だけでした🥵

それでも暑かったので、最後は道の駅でソフ活🍦してドライブ終了となりました。

380.19km 11時間4分の走行でしたが、ほぼ走っていた割に距離がこれだけなのは街中走ることが多かったからですね。

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像17枚目

えーと、この秘密兵器の効果も体感したかったのですが、今日の走りではオートブリッピングが必要になる場面がなく終わりました。

スロコンはECOモードを5(最大)にして走ってたのですが、それで燃費が良くなるわけじゃないんですね。
まあスロコンは今までも付いてたけど大きな違いを感じられなかったので期待はしてません。オートブリッピングは月末の袖森で本領発揮してもらいましょう😏

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像18枚目

シフトノブ届きました🤣

ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像19枚目

取り付けた姿はこんな感じ
なんか似合わないけどヤケドしなきゃいい

このシフトフィールは日曜日のおは房で体感するのを楽しみにしておきます。ブレーキパッドの当たり付けも終わりにできるでしょう。

マツダ ロードスター ND5RC58,693件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター

ロードスター

帰りはクラブマンレーサーのようなM21028と下山です。めちゃくちゃいい天気になった。空が近い気がする

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/10/06 23:46
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

お疲れ様です😄先日の水曜日休み雨模様…おかわりも遠征も諦めて家事Dayでした😅セカンドカーのタイヤがヤバすぎたので、タイヤ交換へ🚲ロードスターのオイル交換...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/10/06 23:18
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

こんばんは♫お久しぶりの投稿です、よろしくお願いします🙇最近は暑さも過ぎ去りオープン走行しやすい日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか?今回は2025...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/06 23:15
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

夜中コンビニに出かけたら急にクラッチが切れなくなり、ギアも抜けず不動!!何回かクラッチバコバコ踏んだら微かにクラッチ切れたので何とか帰れました😭有識者の方...

  • thumb_up 31
  • comment 2
2025/10/06 22:38
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

8方向ぐるぐる投稿、6周目に入りました。後94周、頑張ります🤭今日は母とスカイツリーへ!仕事終わりの弟も現地合流です!真下からは迫力満点ですね笑目的はこれ...

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/10/06 22:37
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

餃子の王将キメた帰り暗闇の中で丸く光るリフレクター見ると走りたくなる👍

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/10/06 22:35
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

Xで何故か弾かれて投稿出来なかったえぬベーの写真を載せておきます何がダメなのか分からない…この角度はエッチなのかな?

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/06 22:14
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

雨の日に乗ったからちょっと泥はねしてました。きれいになってよかった。トランクの水漏れはケーブルの引き込み穴からトランク内にもれてました。ゴムパーツをはめれ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/06 21:39
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

マツ耐富士戦「パイオニアDXLロードスター」遠征より岩手へ帰還!全員予選が初走行ながら58周を走り切り総合36位クラス3位で完走!何なの?このとんでもない...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/06 21:00

おすすめ記事