GS Fのレクサス・GS F・URL10・DIY・ヒートブルーコントラストレイヤリングに関するカスタム事例
2024年05月25日 12時01分
デイライト強発光の作業😆
ちょっと高いけど
バラすの楽しい
ダクトからエンジンコンピュータに風を送る入り口発見してテンションあがる!
こーゆー構造とか見たりするの好きなんです
結構おおがかり
そーいえば昨日ついに嫁ちゃんにバレました笑😆 6日間バレずに過ごしたのおもろい👍
定番のスイッチ交換😆
2024年05月25日 12時01分
デイライト強発光の作業😆
ちょっと高いけど
バラすの楽しい
ダクトからエンジンコンピュータに風を送る入り口発見してテンションあがる!
こーゆー構造とか見たりするの好きなんです
結構おおがかり
そーいえば昨日ついに嫁ちゃんにバレました笑😆 6日間バレずに過ごしたのおもろい👍
定番のスイッチ交換😆
愛車のカスタムポイントは、街乗り快適デートカーです🙋♂️月1500km程走るのでどこでも行けるが絶対条件です😭後ろの文字も「F」前後ワイトレ装着しました...
レクサスのディーラーからIS300を借りました。街中を走れるほどのパワーと小気味良い走りが楽しめる、小ぶりな車です。ISのメーターは可動式で気に入っていま...
今週末はフェンダリスト🔥カスタムコンセプトは「シンプル&綺麗に」ですシンプルじゃない、綺麗じゃないって言う人も居るかもしれませんが自分なりのシンプル&綺麗...