じゃさんが投稿したプラモデル・ミニクーパーに関するカスタム事例
2019年10月13日 06時44分
じゃ
プラモとゲーム 三昧の 二児のおっさんです✌️宜しくお願いします
トゥ~ルルトゥルルトゥ~ルル♪ おはようございます! 台風大丈夫でしたか⁉️ 今日のプラモは、 ミニクーパー だいぶ古い物を頂いて 作ったものです!もう デカールは 使えませんでした。
何故かクリアーテール⁉️ めんどくさくて 塗ってないだけでした😂
2019年10月13日 06時44分
プラモとゲーム 三昧の 二児のおっさんです✌️宜しくお願いします
トゥ~ルルトゥルルトゥ~ルル♪ おはようございます! 台風大丈夫でしたか⁉️ 今日のプラモは、 ミニクーパー だいぶ古い物を頂いて 作ったものです!もう デカールは 使えませんでした。
何故かクリアーテール⁉️ めんどくさくて 塗ってないだけでした😂
エンジンのスタートボタンです。レクサス用のHVタイプのモデルを導入。なぜHV用を....?そう思う方も多いかと理由は単純明快ガソリン用のボタンは文字が多い...
お題に乗っかって。JAOSのサイドデカール貼ってます。白いボディにいいアクセントになってます。フロントドアにもデカール。メーカーロゴ風ですが、よく見ると、...
お題がサイドデカールということで。RENAULTのブランドスローガン「Passionforlife」それはさておき、リアスポかえました元々つけてたやつがボ...