N-ONEのハナゴロさんが投稿したカスタム事例
2018年10月13日 10時34分
メイン 50Φ 材質はSUS304を使用d( ̄  ̄)
触媒後の交換タイプで3分割の中間タイコ付きです
( ̄^ ̄)ゞ
出口は、オーバル W センター出しで、チタン
マフラーにしか現れない綺麗なブルーグラデー
ションの焼き色付きです( ̄^ ̄)ゞ
音質に関しては、2000回転ぐらいで
かなり低音な音が聞こえます!
巡航中は微かに低音が混じってる程度で
エンジン始動時も、音量は大きいですd( ̄  ̄)
2018年10月13日 10時34分
メイン 50Φ 材質はSUS304を使用d( ̄  ̄)
触媒後の交換タイプで3分割の中間タイコ付きです
( ̄^ ̄)ゞ
出口は、オーバル W センター出しで、チタン
マフラーにしか現れない綺麗なブルーグラデー
ションの焼き色付きです( ̄^ ̄)ゞ
音質に関しては、2000回転ぐらいで
かなり低音な音が聞こえます!
巡航中は微かに低音が混じってる程度で
エンジン始動時も、音量は大きいですd( ̄  ̄)
先週の話10月12日、茨城中央サーキットで行われた「茨城GRGARAGEinICC秋の陣」に参加しました。今回は、会場に到着するまでにさまざまなハプニング...
先日の栃木遠征の途中から、N-ONEが全くアイドリングストップしなくなりました。原因はバッテリーしか考えられないので、新品に交換する事にしました。フリード...
プレミアムイエローパール2令和6年式3月登録車こんな記事が🤭おじさんが乗るからこそカッコイイ😅確かにおじさんです。🤣来月新型が出るんですね😃RSは、6MT...
ドライブがてらHRCSAKURAの看板前で記念撮影。ゲートに移動し、警備員さんの許可を得て撮影。嬉しいサプライズもありました!続いてタイプR鑑定団。F-1...
ドナドナされて10日Dからの連絡でイグニッションコイルブローで交換後エンジン始動して様子見中バチッって音が鳴りまたイグニッションコイルブロー😅ECUからイ...
PayPay期間ポイント消費の為?にステアリングエンブレムのステッカー?を付けてみましたwエンブレムなのでフロントリアと同じ様に黄色をチョイス。何か斜めに...