アルトワークスのアゲアルト・ダム巡り・ダムカードに関するカスタム事例
2024年11月25日 18時00分
福島県でダム活してきました。
堀川ダムから茶臼岳、朝日岳を望みます。
洪水吐が特徴的です。
西郷ダム
管理棟は無人でした。
羽鳥ダム
県道37号線(白河羽鳥線)真名子峠、いい道ですね。峠プロジェクトに推薦したいです。
ウネウネしてます。
千五沢ダム
こちらも特徴的な洪水吐です。
こまちダム
陽が沈むのが早くなりましたね。
本日の成果です。
2024年11月25日 18時00分
福島県でダム活してきました。
堀川ダムから茶臼岳、朝日岳を望みます。
洪水吐が特徴的です。
西郷ダム
管理棟は無人でした。
羽鳥ダム
県道37号線(白河羽鳥線)真名子峠、いい道ですね。峠プロジェクトに推薦したいです。
ウネウネしてます。
千五沢ダム
こちらも特徴的な洪水吐です。
こまちダム
陽が沈むのが早くなりましたね。
本日の成果です。
皆さん、こんばにちは🤣日勤からのバイト夜勤からの本業夜勤を経て明けの今日です💦明日はみんカラ系イベントに参加します😅何でも黄色い車が集まるイベントらしい😵...
初めて自分でバッテリー交換なんか色に憧れるカオスバッテリーだけでだいぶエンジンルームに彩が加わった。プラグコードも青に変えたいな。
グレッティエアインクスで使っていた純正クランプです。タペットカバー側は緩みはなく純正クランプで全く問題ないですがサクションパイプ側は自身で引っ張らない限り...
今回もワークスくんのプラグ交換なんでっていつ交換されてるのかわからないので🫡新しいプラグはHKSのレーシングプラグへ交換(7番から8番へ)さてどっちが乗り...
エンジンオイルは純正一択、ミッションオイルはモチュールのLSD用のいいやつwwどちらもこまめに交換する派です^^車とは関係ないですがすいません💦バイクはモ...