ウェイクのKICKER・音質重視・くまさん・FULLSCRATCH・お盆休みスタートに関するカスタム事例
2025年08月10日 16時19分
お盆初日
天気が悪いってことは
涼しいと思い、オーディオをやることに。
買ってあったKICKER KSS65
ツィーターマウントを関東キャンプオフの時にべるちゃんから頂いたので、活かすことに。
当然、配線も引き直し。
朝6時からやり始めたが
やはり汗はかくので、休みながら。
左右やってミッド取付
べるちゃんのツィーターマウント
元はピッコロのツィーターで径50なので、KICKERのツィーターにウレタン巻いて装着。
違和感ない。
こちらはKICKER SOLOBARIC L7 12
こちらはくまさんの形見
バスレフだったのですが、シールドタイプへ。
しかも以前なかちゃんに作ってもらったボックスを改良したのですが、重すぎて今度作り直すことにした。
KICKER CXA800.1
今は助手席の下に置いてますが、場所変えようと思ってる
KICKER CXA360.4
800.1の場所変えたら底上げしようかなと。
いずれもくまさんの形見。
くまさんの味付けからだいぶ変わってしまったが、FULL KICKERでまとめることができました。
だいぶ出費をしてしまったので、当面は何もできない(;_;)
今日はくまさんの誕生日。
向こうでも車いじりやってるかな?
追記
SkarAudio 6.5
バスレフだけど音質に最適。