シルビアの梅雨の晴れ間・DIY・エアサスはモテるらしい・エアサスのある生活・壱百満天原サロメに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シルビアの梅雨の晴れ間・DIY・エアサスはモテるらしい・エアサスのある生活・壱百満天原サロメに関するカスタム事例

シルビアの梅雨の晴れ間・DIY・エアサスはモテるらしい・エアサスのある生活・壱百満天原サロメに関するカスタム事例

2024年06月23日 23時55分

リョウスケP #FLAWLESSのプロフィール画像
リョウスケP #FLAWLESS日産 シルビア S15

カーオーディオ大好きお兄さん(27歳、和歌山市在住)  やっすいシステム構成でごめんなさい。 FLAWLESS、NAMESUKO_JPNに加入中 KRCmodifiedデモカーのS15スペックS 通勤快速兼イベント仕様っす 知識は浅く広く、好きな物はマニアックに!をモットーに今を生きてます

シルビアの梅雨の晴れ間・DIY・エアサスはモテるらしい・エアサスのある生活・壱百満天原サロメに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お久しぶりです!

暫く腰痛でモチベーション無くて気が滅入ってましたが、何とか回復してきました。

今回はエアサスの電源移設作業を行います。
AirREXユーザーの方だけでなく、他社のエアサスユーザーさんの参考にもなるかな?と思い備忘録的に書いておきますw

そもそもなんで移設しようかと思ったのか。
たまにコンプレッサーが過熱して強制ロックが掛かるからです。夏場は外気温の関係で特になりやすい。
走行中にもなるので、たまに信号待ちで電源切りに降りたりもするのですが、あまりにリスキーだし悪天候だとあまりやりたくない。

手元に電源スイッチがあれば走りながらでも万が一のトラブルに対処出来ますので、そちらのが良いかな?なんて思い付き、実行してみる事にしました。

とはいえ内容としてはかなり単純で、延長ハーネス作って取り付けるだけ。
やってみますかw

シルビアの梅雨の晴れ間・DIY・エアサスはモテるらしい・エアサスのある生活・壱百満天原サロメに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先ずは延長ハーネスの製作から。
2sqの配線をコイル型の保護チューブに通します。

寝付き悪くて早朝からこんな事してますw

シルビアの梅雨の晴れ間・DIY・エアサスはモテるらしい・エアサスのある生活・壱百満天原サロメに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

大体3m無いくらいに切って、コイル型チューブが足りない分はコルゲートで保護。

オーディオテクニカのギボシ端子を圧着して完成です。

長く切ってるのは、エアサスのボックスを固定していないので、ラゲージスペースで動き回るんですよね。
カツカツにしたら色々とマズいのでかなり余裕を持たせました。
実際繋いだら長すぎましたがw

シルビアの梅雨の晴れ間・DIY・エアサスはモテるらしい・エアサスのある生活・壱百満天原サロメに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ハーネス製作がひと段落したので、トグルスイッチを取り外します。

14mmの薄いナットを緩めたら外れます。

シルビアの梅雨の晴れ間・DIY・エアサスはモテるらしい・エアサスのある生活・壱百満天原サロメに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回スイッチを移設する場所ですが、この赤丸の場所にしようかと思います。
というか、ここしか無いw

化粧カバーみたいになってるので指で取り外し出来ます。

シルビアの梅雨の晴れ間・DIY・エアサスはモテるらしい・エアサスのある生活・壱百満天原サロメに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

カバーを加工しようと思い、ニッパーで切ってたら割れちゃいました。
カバー内にスイッチ入らないので仕方はないかなw

作戦変更して、カバーの寸法を測定して1mm厚のプラ板を切り出して穴開け。

シルビアの梅雨の晴れ間・DIY・エアサスはモテるらしい・エアサスのある生活・壱百満天原サロメに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

トグルスイッチにプラ板とON/OFFのプレートをナットで共締めして、仮乗せ。

めちゃくちゃ良い感じですね!

シルビアの梅雨の晴れ間・DIY・エアサスはモテるらしい・エアサスのある生活・壱百満天原サロメに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

エアサスの基盤に付いてる電源線を外してきて、本格的に結線していきます。
ギボシの圧着を失敗したので、はんだ付けに変更。
基盤側はギボシよりこっちのが外れにくいので良さそうです。

シルビアの梅雨の晴れ間・DIY・エアサスはモテるらしい・エアサスのある生活・壱百満天原サロメに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ハーネスを引き込んで通電確認をした後、プラ板をセンターコンソールに瞬間接着剤で貼り付けて完成!

個人的には良い感じに取り付け出来たんじゃないかなぁと思います。
ETCの配置も相まって、かなり機能的なコンソールになってるかとw

この改修は誰でも気軽に出来ますし、エアサスだけでなく様々な機器でも出来るので参考になればと思います。

日産 シルビア S1570,343件 のカスタム事例をチェックする

シルビアのカスタム事例

シルビア S15

シルビア S15

今日は3台で全山陰轟祭に参加してきました☺️しかし暑かった。。。たまたま会場マイシル以降7台くらいおははくでの顔見知りって言うねw他にも写したけど暑すぎて...

  • thumb_up 35
  • comment 1
2025/07/27 19:14
シルビア S15

シルビア S15

暑すぎて、まじ死んだ†┏┛墓┗┓†楽しかったけどね〜((´∀`*))ヶラヶラかき氷が最高でした👍かき氷食べないとやっとれん🍧

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/27 18:59
シルビア S15

シルビア S15

デスビローターとキャップを予防的に交換しようとしたら一回変えてあったみたいでしたただ中の接点高さが大体1ミリくらいマイナスしてるようだったのでまぁ変えてお...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/07/27 18:34
シルビア S15

シルビア S15

サイドブレーキブーツ(カバー)を付けましたー♪本革なので、握り感触も最高😃何も加工しないで被せるタイプなので、フィッティングも良い。革とステッチの色の選択...

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/07/27 18:01
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

【ドリ車から街乗り車にする為の備忘録🐾】◾️サージタンクとエアコンホース①WONDERのフルエアロ&ボンネットを注文したものの、納期が年末なので、それまで...

  • thumb_up 272
  • comment 6
2025/07/27 17:11
シルビア PS13

シルビア PS13

CTの皆様お疲れ様です🍹暑いけど😵シルビア🚘の車高調整とリヤタイヤ🛞交換しました✨昨日は奥様が🏍️寝かしてたVTRにまた乗るんで…軽く整備🧰です✨リヤ車高...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/27 16:34
シルビア S15

シルビア S15

フォグが片方切れたので交換しました。結構長持ちしてたようなネジ二本外してパカっと開けて前回と同じものを装着点灯良し👍

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/27 14:52
シルビア S15

シルビア S15

まさかののむけんJrの隣😆

  • thumb_up 77
  • comment 8
2025/07/27 14:14
シルビア

シルビア

また整備です🧰🧰🧰エンジンが4000回転あたりから苦しそうな感じです!ベタ踏みでブーストが0.2しか掛かってないので、燃圧が低いのでは??ということで燃料...

  • thumb_up 51
  • comment 1
2025/07/27 12:02

おすすめ記事