シルビアのドライブ・愛車とのストーリー・DIYに関するカスタム事例
2025年11月28日 19時38分
貧乏人がお金無いくせにカスタムしたいから、スキル向上がてらDIYで仕上げた1/1プラモデル💖 厨二病と言う不治の病に犯され、シルビアをフルアーマー(重装)化に一生懸命です🥰 「タイヤ泣かせて女泣かすな」をモットーに今日もどこかで爆走ちゅぅ😘➰💋
皆さんお疲れ様です
腰痛で仕事休んでるくせに急に塗装したくなってロキソニン飲んで塗装に取りかかりました!
この2つを塗装します
って言ってもラメ吹きたかっただけ
ペイペイポイントの有効期限が近かったのでポイント使って半額くらいで買ったのを段ボールから出してすぐラメ吹きました
塗装を乾燥させてる間に純正のサブタンク外します
エアクリが干渉するので先にエアクリを外してからサブタンクを外しました
で、パパっと取り付け、エアクリ戻して完成!
ここから問題発生!
純正のサブタンクに入ってたクーラントを容器に移しかえたら、何だろう?ゴミ?不純物が浮いてました!
長年のインチキDIY整備士の感が言うんですよ!コレはヤバい不純物だってね
なので全部捨てて新しいクーラント補充液が届くまで完成後伸ばしになりました
