デリカD:5のサビ対策・タイヤこうかんに関するカスタム事例
2021年03月20日 23時12分
スタッドレスからノーマルタイヤに取り替え、2年目でもハブが結構錆び付いていたので転換剤を塗布。
塗布後みるみる黒錆化して綺麗になりました。使用したのはHoltsのサビチェンジャーです。
下回りも錆が至る所に発生していましたので、金属ブラシで磨き、転換剤塗布、シャーシブラックで塗装を繰り返し、全てのタイヤ交換を終えるまでに4時間掛かってしまいました。
手を掛けた分どんどん愛着が湧いています。
2021年03月20日 23時12分
スタッドレスからノーマルタイヤに取り替え、2年目でもハブが結構錆び付いていたので転換剤を塗布。
塗布後みるみる黒錆化して綺麗になりました。使用したのはHoltsのサビチェンジャーです。
下回りも錆が至る所に発生していましたので、金属ブラシで磨き、転換剤塗布、シャーシブラックで塗装を繰り返し、全てのタイヤ交換を終えるまでに4時間掛かってしまいました。
手を掛けた分どんどん愛着が湧いています。
どうしてもMKWMK-36の深リムが履きたくて、オーバーフェンダー付けて、ドアの内張りカットしてます😅16インチ8.0Jオフセット0
OXバイザー取り付けました。今のところしっかりしていて純正より大きいので雨の入り込みも心配ないと思います。耐久性に期待。取り付けは少し面倒です。
とりあえず仕上がりました👍どこが変わったか分かりますでしょうか?うーんもうちょっと統一感出て馴染むと思いましたが、前の白も今となっては良かったかな🤔今日は...