セリカのDIY・塗装初心者・補修塗装・妥協に関するカスタム事例
2020年05月29日 10時17分
去年から直す直す詐欺をしていましたが、割れが上部全体に来たので適当に補修しました。
ペーパー400からチマチマ削って、サフ無しでシルバーを3回吹いて、クリアー吹いて妥協です。
ボカシ材買いに行くのを自粛したので使ってません。
気にする人がいないし、綺麗に仕上げたいなら板金一択ですね。
研磨が出来るならWダイヤモンドKeePer施工しても良いんですけどね☺️
2020年05月29日 10時17分
去年から直す直す詐欺をしていましたが、割れが上部全体に来たので適当に補修しました。
ペーパー400からチマチマ削って、サフ無しでシルバーを3回吹いて、クリアー吹いて妥協です。
ボカシ材買いに行くのを自粛したので使ってません。
気にする人がいないし、綺麗に仕上げたいなら板金一択ですね。
研磨が出来るならWダイヤモンドKeePer施工しても良いんですけどね☺️
予定通りの『油膜取り』です。雨予報なので時短優先で今回はコレで『キイロビンGOLD』この後、急いで洗い流し、簡易コーティングまで簡易コーティングは前回同様...
フロントエアロ装着の様子インタークーラーのパイピング逃げ加工が済んだようですそろそろお戻りでしょうか?楽しみですねこちらはリアバンパーを装着してみたらマフ...
またまたスモール球交換💡前回は在庫の電球から効果したけど、点灯不良があったのでBELLELiGHTさんのT10バルブ購入。梱包の袋にも拘りを感じます。お値...