サニートラックのドライブ・阿藻珍味・昭和の湯・お風呂屋さん最高に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニートラックのドライブ・阿藻珍味・昭和の湯・お風呂屋さん最高に関するカスタム事例

サニートラックのドライブ・阿藻珍味・昭和の湯・お風呂屋さん最高に関するカスタム事例

2018年12月02日 19時48分

ムスタングのプロフィール画像
ムスタング日産 サニートラック

昭和最後(昭和63年式)のサニトラとレクサスRX500h、ダイハツWAKEに乗っています。

サニートラックのドライブ・阿藻珍味・昭和の湯・お風呂屋さん最高に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は天気が良かったので、地元のドライブコースのグリーンラインへ

サニートラックのドライブ・阿藻珍味・昭和の湯・お風呂屋さん最高に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

鞆の浦を見下ろしつつ…

サニートラックのドライブ・阿藻珍味・昭和の湯・お風呂屋さん最高に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

グリーンラインを下りて、瀬戸内の小魚の練り物とかで有名な阿藻珍味へ。
イカだのエビだのの練り物をたくさん買い込み、支払いの時…レジの店員さんが「サニトラですね。私、旧車大好きなんです。」と、女性からはなかなか聞けないお言葉が。

お店の写真を撮ってもいいですか?の問いに…
店員さんから「車の写真を撮らせて下さい。」との事。

サニートラックのドライブ・阿藻珍味・昭和の湯・お風呂屋さん最高に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

写真を撮ったり、凹みをいじり回してる店員さん。

…仕事そっちのけ😁

サニートラックのドライブ・阿藻珍味・昭和の湯・お風呂屋さん最高に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

で、阿伏兎観音さんへ行って

サニートラックのドライブ・阿藻珍味・昭和の湯・お風呂屋さん最高に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

帰りに「昭和の湯」という昭和をテーマとしたお風呂へ。

サニートラックのドライブ・阿藻珍味・昭和の湯・お風呂屋さん最高に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
サニートラックのドライブ・阿藻珍味・昭和の湯・お風呂屋さん最高に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

中はノスタルジックムード満点な雰囲気。

お風呂は普通なんだけどね。

リフレッシュ出来た休日だったとさ。

サニートラックのドライブ・阿藻珍味・昭和の湯・お風呂屋さん最高に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

で、ここにも

…旧車。

日産 サニートラック10,715件 のカスタム事例をチェックする

サニートラックのカスタム事例

サニートラック B122

サニートラック B122

エアコンレスなので夏は送風のみ。水温上がると暖房つけるのでサウナです。笑明日の夜は福岡のNightMT日曜は朝から緑川ダムMT行く予定です!体力もつかな?...

  • thumb_up 110
  • comment 4
2025/08/01 22:14
サニートラック

サニートラック

サニトラミーティング18th2025開催のお知らせ…………………………………………………サニトラミーティング18th2025開催日時2025年10月19日...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/08/01 06:51
サニートラック GB122

サニートラック GB122

ホースからガス漏れ発覚😭

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/07/31 20:20
サニートラック GB122

サニートラック GB122

バンパーレスはネオクラシック感じる

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/30 22:23
サニートラック GB122

サニートラック GB122

サニトラサイド出しマフラー装置😂

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/07/30 12:51
サニートラック B122

サニートラック B122

先日ですがサブフレーム補修完了しいつものトコロ溶接マシマシです北海道とはいえ猛暑のなか対処して頂いた主治医に感謝サブフレームと荷台とのスポット溶接部今回の...

  • thumb_up 119
  • comment 2
2025/07/28 18:45
サニートラック

サニートラック

以前の写真つかい回しです🙂‍↔️とても気に入ってます🙂‍↔️後は🤗🦮サラの素速い反応と燕🪽です♪やっと月曜火曜連休が取れます😃私が🥃酔っているのを分かって...

  • thumb_up 166
  • comment 8
2025/07/27 19:44
サニートラック GB122

サニートラック GB122

オルタネーター交換後土日2回に分けた感触ですまず、ただ交換しただけの土曜日往復約40キロくらいなだらかな山道をとうもろこし直売所まで始動性はバッチリ👌マフ...

  • thumb_up 77
  • comment 9
2025/07/27 14:47

おすすめ記事