ミニカのH42V・LEON・流用・着地・DIYに関するカスタム事例
2019年04月28日 12時00分
ファミリーカーがMINI R53から20プリウスへと変わり、弄る気が無いのでおもちゃ(ゴミニカ)を売り飛ばし新しいおもちゃ(ジムニー)を買いました。 いつでも、3歳の助手がお手伝い(邪魔も)してくれます
とりあえずこんなもんかなぁって感じで取り付けた時
泥除けが地球まで5mm
フロントパイプが2cmぐらい
こうみると、泥除けは着地
とりあえず1cm上げ
たぶんこれで走れるはず!
2019年04月28日 12時00分
ファミリーカーがMINI R53から20プリウスへと変わり、弄る気が無いのでおもちゃ(ゴミニカ)を売り飛ばし新しいおもちゃ(ジムニー)を買いました。 いつでも、3歳の助手がお手伝い(邪魔も)してくれます
とりあえずこんなもんかなぁって感じで取り付けた時
泥除けが地球まで5mm
フロントパイプが2cmぐらい
こうみると、泥除けは着地
とりあえず1cm上げ
たぶんこれで走れるはず!
本日某中古車店にMR2を見てきましたまだ自分のMR2は入院中につき、ミニカでお山経由で🤣暑いのなんのって…もうwwwフォロワー様の元MR2が県内に来てるっ...
皆さまこんにちは~☀またまたミニカちゃんのお話😅スピーカー付きAM/FMラジオ📻️笑🤣ある意味すげぇ~笑この中スピーカー無し笑😆さぁどうしたものか😮💨
仕事終わりにお買い物へ信号待ちからの発進で急に爆音になるミニカ君お店の駐車場で暗い中車の下を覗き込む変態オーナー、マフラーがプランプランしてる。次の日、明...