S660の感度MAX・ステアリング交換・MOMOステ・ヴェローチェレーシング・32φに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660の感度MAX・ステアリング交換・MOMOステ・ヴェローチェレーシング・32φに関するカスタム事例

S660の感度MAX・ステアリング交換・MOMOステ・ヴェローチェレーシング・32φに関するカスタム事例

2023年02月21日 23時11分

Bob_Satoのプロフィール画像
Bob_Satoホンダ S660

現在はS660(JW5)とコペン(L880K)に乗ってます。 用途は主に通勤とドライブ、たまにサーキット。 これまでの愛車は シビックSi(EF3) サニーGT-S(HB13) プリメーラTm(E-HP10) インプレッサWRX(GC8F) フィットRS(GE8) S660(JW5) コペン(L880K) (増車) インスタもやってます。

S660の感度MAX・ステアリング交換・MOMOステ・ヴェローチェレーシング・32φに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最近、コペンのパーツばかり買っていたのですが、久しぶりにエスロクのパーツを購入。

今回はMAX ORIDO Racingの「感度MAX」です。
s660用が出ると聞いて購入。初回ロットに間に合いました。

S660の感度MAX・ステアリング交換・MOMOステ・ヴェローチェレーシング・32φに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

納期かかるかなーと思ってたら思ったより早く届いて嬉しかったです。

S660の感度MAX・ステアリング交換・MOMOステ・ヴェローチェレーシング・32φに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

取り付けはスロットルのところのカプラーを外して感度MAXのコネクタを挟み込むだけなので簡単。

S660の感度MAX・ステアリング交換・MOMOステ・ヴェローチェレーシング・32φに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

一体型のコネクタとかではないので、配線がちょっと遊んでしまいますね。

S660の感度MAX・ステアリング交換・MOMOステ・ヴェローチェレーシング・32φに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ユニット側は防水ではなさそうで、説明書にも雨水の影響の無いところに設置するよう指示があったので運転席の後ろ辺りに取り付け。
念の為ビニールテープを貼っておきました。

S660の感度MAX・ステアリング交換・MOMOステ・ヴェローチェレーシング・32φに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ケーブルはコルゲートチューブで保護しました。
コネクタはタイラップでひとまず仮固定しましたが、コネクタ用のカバーか熱収縮チューブ等で保護した方が綺麗にまとまるかもですね。

S660の感度MAX・ステアリング交換・MOMOステ・ヴェローチェレーシング・32φに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

装着後の感想ですが、確かにアクセル操作に対する反応は良くなりますね。
最初は車が少しピーキーになった様に感じました。
元々フラッシュエディターのカスタムデータやサクションキット、ビッグスロットルやEVCなどレスポンス向上の為に色々やっているせいか、激変とは行きませんが確かに変化は感じられます。
ノーマルに近い車輛の方が変化は大きく感じられそうですね。

後は冷間始動時に、たまに回転が通常より高めになる事がありますね。

S660の感度MAX・ステアリング交換・MOMOステ・ヴェローチェレーシング・32φに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

後、新しいステアリングを買いました。
購入したのはmomoのVELOCE RACING 32φ。

これまでTUNER ブラック35φを使用していたのですが小径を試してみたくなりまして。
今回はヴェローチェレーシングをチョイス。

S660の感度MAX・ステアリング交換・MOMOステ・ヴェローチェレーシング・32φに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

これまでのチューナー ブラック35φから…

S660の感度MAX・ステアリング交換・MOMOステ・ヴェローチェレーシング・32φに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ヴェローチェレーシング32φへ。
外したステアリングはコペンにお引っ越し。
若干小さくなった感じですが、メーターが見にくいという事もなく、ディープコーンとかでもないので見た目の印象もあまり変わりませんね。

S660の感度MAX・ステアリング交換・MOMOステ・ヴェローチェレーシング・32φに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ついでに15mmのボススペーサーでステアリングを近づけました。
このくらいならちょっとレバーが遠くなったかな?くらいでウィンカーやワイパーの操作には不都合はあまりないですね。

S660の感度MAX・ステアリング交換・MOMOステ・ヴェローチェレーシング・32φに関するカスタム事例の投稿画像12枚目
ホンダ S66054,409件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

ソニグレ😊

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/16 12:19
S660 JW5

S660 JW5

こんにちは!先日ブリッドのフルバケを装着しました〜!窓から見えるブリッド最高!この感じ最高すぎる、乗った感じもがっちりしててGで体があっちいったりこっち行...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/16 11:08
S660

S660

おはようございます😊いいね&コメント感謝です✨お休みは瞬間に過ぎてまたお仕再開会〜😅昨夜はリビングパイプ椅子で寝落ちしてコップ落として美酢ばら撒きました🙃...

  • thumb_up 124
  • comment 5
2025/10/16 08:07
S660

S660

超久しぶりの投稿です。フロントタイヤ165-50-16から165-45-16に変えた。タイヤと車高調で2cm下げた。もうちょっと下げれそうだけど、現状でウ...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/10/16 02:32
S660 JW5

S660 JW5

皆さんこんばんは。今日はS660、CR-Z、N-BOXを洗車しました。あとR2の中掃除もしましたが何故かフロアマットが3セットありました...意味がわかり...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/15 22:49
S660 JW5

S660 JW5

🔧スパナマーク点灯🤔S660初、DIYオイル•エレメント交換。(🔧スパナマーク消しで、トリップメーターを“0”にしない様にするには、どうしたらいいか...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/15 21:18
S660

S660

今日はホンダカーズ東海の鈴鹿サーキット走行会に参加してきました。前日からの雨で、路面は濡れてました。レコードラインから乾いていく感じでしたね。ここのところ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/15 20:39
S660 JW5

S660 JW5

いつもN-oneばかりなので今日はこの子で広島市をぐるぐるしてました🌀フレンチブルーパールのS660乗ってます🙃N-oneほど手を出してはないのですが今年...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/10/15 17:52
S660 JW5

S660 JW5

前に見た時(遠巻きから見た時)は、めちゃくちゃ写真映えすると思った場所…🙄数ヶ月後に見てみると…なんかそーでもなかった…🫤でも、記念だからね☝️もっと岩肌...

  • thumb_up 144
  • comment 6
2025/10/15 16:36

おすすめ記事