ロードスターのメーター球切れ・リアガラス落ち・アウタードアハンドル破損・アウタードアハンドル交換・猛暑による破損に関するカスタム事例
2025年08月17日 13時54分
今年の夏は、毎日のように熱中症警戒アラートが出ているくらい、猛暑日が続いてます😰
そんな中、スタークロー(NA8C)を通勤で使っていることもあり、経年劣化した部品に、この猛暑が手伝ってか、色々と部品が壊れてきます。
まず最初に起こったのが、リアガラスのコーキングが熱でやられて、ガラスが幌から外れてきたことです😓
とりあえずマスキングしてからのコーキングと強力ボンドでガチガチに対応しときました😅
あと、メーターの電球が点かなくなったので、メーターを外して、該当のソケットに接点復活スプレーを吹きかけましたがダメでした。
画像では分かりにくいのですが、ソケットが熱で変形していたので、ディーラーで部品注文してきましたが、欠品しているようで、早くて9月中旬の納期らしい。なので、しばらくこのままです。
その次に壊れたのが、運転席側のアウタードアハンドルです。
画像にあるようにステーの根元が破損しました。
こちらは即納とのことだったので、昨日注文して今朝受け取り、速攻で交換しました😆
ドアハンドルが綺麗になり、これはこれで結果オーライかな⁉︎☺️
ご丁寧にデッドニングしてあり、これも熱でネチョネチョになってて、大変でした😅
猛暑により、これ以上壊れないことを祈るばかりです🙏