MR2のMR2・GT-S・塗装の腐食・艶消しホワイト・リトラ車はいいに関するカスタム事例
2021年03月03日 22時59分
今日は、気になっていた右フロントフェンダー、ドアのスリ傷を磨いて落とし、ドア下の錆対策をしてみた。錆を落としてタッチペン!とりあえず応急手当てしてみました😅
フロントリップの端がズレてる。取り付けが方がおかしいような…
年式が古いので塗装の腐食はしょうがないんですかね😥
わりとテカりが復活したような✨でも、まだ半分ぐらいしかできてない。時間が足りない💦
2021年03月03日 22時59分
今日は、気になっていた右フロントフェンダー、ドアのスリ傷を磨いて落とし、ドア下の錆対策をしてみた。錆を落としてタッチペン!とりあえず応急手当てしてみました😅
フロントリップの端がズレてる。取り付けが方がおかしいような…
年式が古いので塗装の腐食はしょうがないんですかね😥
わりとテカりが復活したような✨でも、まだ半分ぐらいしかできてない。時間が足りない💦
純正のハンドルは大きくて足に当たりそうなので交換しました。上の方の径は純正と変わらないのでハンドルをきる時の力は変わりません。良く考えています
しばらく放置している間にいろいろカスタマイズしたので少しずつ更新します。まずはホワイトメーター化AT仕様は珍しいと思います夕暮れ時でも見やすくなりました
駐車場のリフォーム中ですが、底を擦ることなく、MR2を駐車することが出来ました。地下駐車場に進入する時のような目線だったので、肝を冷やしました。