H3の左半顔写真展に関するカスタム事例
2022年09月18日 15時30分
リアのブレーキパッドを交換しました。
前回交換時113566km。
今回142850km。
上が新品。
中が右リア内側、2mm残。
下が右リア外側、残ー0mm。
左側は内側、外側共に2mm残。
右リア外側は、ローターの表面に若干の擦り傷が出来ました。
交換時間:左右で20分。
雨が降りそうな時は、何かを始めると降りだす・・・。
たった20分、もってくれればいいのに。
2022年09月18日 15時30分
リアのブレーキパッドを交換しました。
前回交換時113566km。
今回142850km。
上が新品。
中が右リア内側、2mm残。
下が右リア外側、残ー0mm。
左側は内側、外側共に2mm残。
右リア外側は、ローターの表面に若干の擦り傷が出来ました。
交換時間:左右で20分。
雨が降りそうな時は、何かを始めると降りだす・・・。
たった20分、もってくれればいいのに。
ウォーターポンプとファンクラッチの交換です。ついでに間に合ったのでホースも交換。前回の続きですね。ラジエーターキャップ外してアッパーホース外してラジエータ...
本日はツーリングです。私が仕事上がりで参加の為、遅めに10時集合で。目的地に到着し、駐車しようにも複数箇所ある駐車場は、全て満車で止められず、本日はランチ...
クラッチフルード交換で圧送式ポンプ動員。最初から最終兵器投入です。最初ブレーキフルード交換用に使い始めたんですが…これ無しにはもう戻れませんねえ。リザーブ...
エンジンオイル&エレメントを交換しました。前回174180km、今回179668km。5.7L。いつものオイルですが、前々回、前回の休日は、雨に降られて交...
いつものメンバーで、ツーリングに行って来ました。棚倉を経由し大津港迄。気温もそれ程高く成らず、快適な一日でした。帰りは高萩~花貫を抜けて、下道250kmの...