キャリイトラックのミラーカバー塗装に関するカスタム事例
2021年03月27日 09時31分
メッキのミラーカバーが冬期の塩害で腐食発生。
ブサイクなのでブラックMに塗装してみました。
苦労した点は、もともとメッキカバーのメッキ剥離、メッキの下地は銅らしく、剥離するのに、60から100番のサンダーを使った結果 表面が凸凹に、修正、そのサーフェイサーをたくさん吹き付け仕上げしました♪
元々シルバーのカラーでしたので端はシルバーが見えてしまいます。
接着したばかりなので、洗車は後日ですね。
2021年03月27日 09時31分
メッキのミラーカバーが冬期の塩害で腐食発生。
ブサイクなのでブラックMに塗装してみました。
苦労した点は、もともとメッキカバーのメッキ剥離、メッキの下地は銅らしく、剥離するのに、60から100番のサンダーを使った結果 表面が凸凹に、修正、そのサーフェイサーをたくさん吹き付け仕上げしました♪
元々シルバーのカラーでしたので端はシルバーが見えてしまいます。
接着したばかりなので、洗車は後日ですね。
私の63はバッテリーカバーが付いてないので取り付けました。網も貼ってみましたが、大成功です無いとなんか、うん。ですね。やっぱり網が無いよりある方が好みです!