自滅の刃 さんが投稿した不幸の手紙・私の現状・封印されし力・まだ封印中に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
自滅の刃 さんが投稿した不幸の手紙・私の現状・封印されし力・まだ封印中に関するカスタム事例

自滅の刃 さんが投稿した不幸の手紙・私の現状・封印されし力・まだ封印中に関するカスタム事例

2021年04月12日 03時48分

自滅の刃 のプロフィール画像
自滅の刃

突然の難病で足に障害を負い就労不能になりニートやってます。 現在はマジェスティ125しかありませんが元整備士なのでたまに車にも関係する事や塗装なんかを暇つぶしにやってますのでよろしくお願い致します! また、YouTubeでバイクのDIYや塗装に関するずんだもん解説チャンネルも始めたのでよろしければご覧頂ければと思います

自滅の刃 さんが投稿した不幸の手紙・私の現状・封印されし力・まだ封印中に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

この独特な青の封筒本当に嫌い。多分分かる人には分かる。
特に若い方よりお年を召した方の方が今までの経験からこの青とも水色とも言えない独特なカラーに嫌気を持つ方は多いかと思います。
個人的な不平不満はありますが、これは違反行為ですので助長する気もありません。
ですが、批判覚悟で持論を述べるだけの内容です。

自滅の刃 さんが投稿した不幸の手紙・私の現状・封印されし力・まだ封印中に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

私は特発性大腿骨頭壊死症と程度は良く分からないがうつ病などに罹患しております。
現在通院しているテナントビルに心療内科があり、うつ病はそこで観てもらっています。現在の自宅よりかなり離れた位置になります。
転院すれば?って思われるかと思いますが心療内科の転院って結構面倒なんです。
まずは根本的な医師との相性。
医師、患者共に人間です。これが整形外科や内科なら余程のハズレを引かない限り適切な処置を施してもらえるかと思います。ただ、精神的な物になるとそう簡単にはいきません。患者は話しやすい医師を選びますし、医師は薬剤の過量服用をするような患者や、自身が処方した薬剤の転売目的である輩は排除しなければ自身の身を滅ぼす事になります。(池袋の自由診療のクリニックがこれで潰れてます)

その次に転院の敷居が高い。
平気で2カ月待ちとかあります。
ちなみに私に処方されている薬は国の指定で1ヶ月が処方限度です。それに加えて面倒な書類も書かされますし、金銭面での負担もあります。
私の住所は千葉県千葉市若葉区ですが、何回も 葉 を書かされる謎の拷問に晒されます。
エンドレス葉ループ。
画数地味に多いんじゃ!

そして残りの問題はアクセス。
自宅から公共交通機関を使うとマジで餓死します。
私は足の疾患がどうにかならない限り生活保護から抜け出せません。この生活保護の規定は市町村それぞれ違い、私の住んでいる千葉市は通院にタクシー使って後で領収書持ってきたらその分支給するよ!って感じのスタンスですが…

え~っと…病院と自宅を往復できるタクシー代ももらってないのにどうしろと?

そんなのが重なって自家用車で行くのが1番安いのですが、それなら身体障害者手帳取って路駐の免罪符貰えばいい話です。
精神障害者でも身体障害者でもあるのだから。

残念ながら自分が当てはまるであろう級に股関節の項目が無いのです。

仮に他の関節とかだったりしたら路駐免罪符や税金の優遇があるのです。関節リウマチとか…

立ち上がりが不安定で歩行も不安定。

私の疾患も同じだ。

整形外科の待合室で関節リウマチは薬で抑えられます!
ってポスターや冊子も見た。

私の疾患は基本的に進行性で私みたいに末期に近くなると通常の痛み止めなんか効果無し。次のステップはモルヒネ製剤など。末期癌患者の疼痛緩和に使われる薬剤で処方対象外。1月に書いたと思うけど小指の1本骨折するよりはるかに痛いんだわ。

お会いした事がある方は多分変な歩き方だな。足悪いのかな?位には感じたと思いますが、あの間は骨折してるのを押し殺している状態です。
足回りの改造やらせると意外と早いのは元整備屋の技術力です。その代わりにバテるのが早いのはこの忌々しい難病のせいです。
今回路駐で高い駐車料金を支払う羽目になったのはいつも利用していたコインパーキングが潰れて周辺に空きがなかったためです。
もちろん私の駐車違反です。
例えそこの道が広かろうがトラックがよく駐車して積荷を下ろして2ブロック先に積荷を届けていようが(同じ条件でこれは納得できないが。)違反は違反。
どこかで私を見かけたり、整備を手伝ったりしてる時はそういう痛みに耐えつつやってるんだと少しだけ思ってもらえればそれでいい。一応元はそこそこやり手の整備士だったので。俺にも多少のプライドはある。最終的には左足も機械化されてしまうが、痛みという呪縛から解き放たれた中堅整備士の技術力、早さ、全てを見せつけてやりますんでよろしく!
この呪縛から解き放たれるのはまだ先みたいだけど。

そのほかのカスタム事例

iQ NGJ10

iQ NGJ10

皆さま,こんにちは😃GeminiでイニシャルD風に画像生成☺️トヨタ博物館ツーリングに向けてバッテリーチェック🔋エンジン停止時🆗✨エンジン始動時🆗✨野良ニ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 14:00
スープラ DB06

スープラ DB06

海外にも強者がいますねえ😅GRスープラのフロント周りを全部G29Z4パーツにしてます。すごいですねえ。これがある意味本当のZ4クーペかな😅自分のスープラは...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 14:00
シフォンカスタム

シフォンカスタム

届いたから早速取り付け〜取り付け完了〜!動作確認も問題なし!これでいちいちボタン押さなくていい〜

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 13:58
トライトン LC2T

トライトン LC2T

北海道は急に寒くなり秋をすっ飛ばして冬になる勢いです🥶やりたい事は沢山あるけどやる気にならずにいつも通りのトライトンです💦リアが寂しい・・・来年頑張ろう!

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 13:58
MGB

MGB

いってらっしゃい。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 13:58
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

ボンネット取り付け完了👍🏻近くで見ないでね❤️ダミーダクトを使って本当のダクトにしました。雨策はエアクリーナーカバーをつけました。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 13:57
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

勤務終了後念願の雨👍とりあえずご飯食べに!波止場ソースカツ¥450目的地へ向かう!この船🚢デカい!威圧感凄いつづく良いね‼️‼️

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/11 13:57
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

オープンカフェに向かっています。ひとまずいつもの七塚原SAで休憩。今晩は姫路で前泊します。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 13:55
300C ツーリング LE57T

300C ツーリング LE57T

実は8月に、駐車中にフロントをアルファードにバック突されました。傷があるか無いか微妙なくらいの軽微なものでしたが、バンパー塗り直しになり、1ヶ月ぶりに完成...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 13:55

おすすめ記事