マークXのDIY・車高調整に関するカスタム事例
2019年05月15日 21時34分
GRX125用を流用しました。
特に加工等は不要、ポン付け可能です!
値段も安く、落ち具合や乗り心地も値段を考えると十分すぎるものではないかと思います。
画像が全下げです。インナー干渉、アームロック頻発するので対策をしっかり行ってください!
2019年05月15日 21時34分
GRX125用を流用しました。
特に加工等は不要、ポン付け可能です!
値段も安く、落ち具合や乗り心地も値段を考えると十分すぎるものではないかと思います。
画像が全下げです。インナー干渉、アームロック頻発するので対策をしっかり行ってください!
夜洗車終わりに久しぶりに近所のお気に入りスポットへ寄って撮ってきました📸ここは相変わらず夜中は人通りがほとんどないので撮りやすい♪♪8月16日に約4年ぶり...
某所の屋内洗車場へ!屋内なので日差しが遮られてて、日中でも洗車ができます(涼しいとは言ってない)カメラで撮ると雰囲気が出るけど、撮り方のセンスが無い…エア...
2025.7.27ONE1CUP新千歳モーターランドエントリーしてきました!今年2回目のイベント。今回はマークX&カムリ部門と合同部門だったのでおそらく激...
知り合いの方にヘッドライト磨いてもらいました!めちゃくちゃ綺麗になって大満足です!Sパケヘッドライトに変えて綺麗になって車もかっこいい!最高!