ジムニーのYOSHIAさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのYOSHIAさんが投稿したカスタム事例

ジムニーのYOSHIAさんが投稿したカスタム事例

2021年01月19日 17時23分

YOSHIAのプロフィール画像
YOSHIAスズキ ジムニー JA11V

YOSHIYAのさぶあかです。ジムニー専用アカウント作りました!

ジムニーのYOSHIAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はブレーキの続きです。

前回は調整だけの予定でドラムを外したらシューは残ってないわピストンは漏れてるわで、しかも片側はドラムが外れないわのもりだくさんの展開でお腹いっぱいになりましたので、今回はまず前回はずれなかったドラムを外すところからです。

前回、ドラムの固着が固くて絶望しましたので、リベンジは『ドラム絶対ハズすマン 怒りのSST』です。

前回はずれなかった、"左リアのドラムをはずす"ためだけの専用工具。PCDが最小でも120くらいあるので、自分の他の車どころか家の車にすら使えません。当のジムニーですら右はこんなものいらないんです。マジモンのSSTです。

これさえあれば!って言ってドラムのボルト4つ外し忘れて、あれ?おかしい。っていってたのはネタです。

あまりに外れないので無理したら車体が落ちました…。はい。僕、下に潜り込むとき以外馬使わない人なんです。

ジムニーのYOSHIAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

既に、バックプレートやらかしてますが、もとから曲がってたので気にしないことにしましょう。

いまさらですが、『馬掛ける!遅すぎた閃き』の奥義で買ったきりほとんど使ってなかった馬を出してきました。

ジムニーのYOSHIAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

あとはちょちょいと……

バラしたら、オイル受けとタンクが一体になったアストロのタンクの中に、ピストンのバネと、ライニング押さえるバネにささる棒がinしました。

こないだ廃油処理してきたとこなんで中はカラのはず!って言ってひっくり返したらヘドロ出てきてさっきまで座ってた地面がoutぉぉ!になりました。もうちょっとちゃんと捨ててよスタンドのお兄さん!😭

交換するシューはガソスタで働いてた頃から一番信頼してる東海マテリアル。にしたのですが、今は撤退してFCマテリアルになってるんですね。製造が違うから求めてたものではないと思いますが、規格は同じなので気にせず行きましょう。そもそも『どうせ買うなら』程度の違いです。

あとはバネの組付けと、クリップ?の固定ですが、こういうのかなり苦手な人なのですが、途中で雨が降ってきて怒りの咆哮を上げたり、パチっと失敗した拍子に爪が折れた以外はなんとか無事に組めました。(昨日雨って聞いてたから今日まで待ったのに今日降ってきたらそりゃ怒るよねー。)

先述のヘドロ事件でほとんど全部中腰の作業になってふくらはぎがプルプルしてますが、サイドブレーキがゆるゆるで話にならなかったので調整も頑張ります。

調整の仕組はよくわからんかったですが、ドラムが入るギリギリまで広げて組付け。本当にこれだけでいいのか?

しかしジムニー、ホイールは5穴だけど強度的には4穴よな。強そうに見えて全然強くねぇ。本当にボルト4本で大丈夫なのか?

不安なので締め付けトルク調べたら800kg/cm。誤差はあるがだいたい80Nmか。

しかし、大丈夫なのか?ボルトの太さはハブボルトと同じだし、"元がだいぶ固かった(←ここ重要)"ので、ハブボルトのノリでちょっと強めに締めておきました。

あとハブボルトも、外すときにインパクトでは回らなくて、十字でも指の骨が砕けそうなほど固く締まってましたが…、常識の範囲で強めに締めておきました。俺が締めたらどうやってもあんなに固く締まらない…。

ドリフトでは締めすぎる方がタイヤ飛んでいく率が高いけど、ジムニーは折れる寸前まで締めた方がいいのか?それか俺のトルクレンチが狂ってるのか?

とりあえず整備要領と元の状態の中間にしたし、ざっとエア抜きやって完成。

結果は、めっちゃ効く😃これは快適。ムーブや、シルビアよりも効いてる。

今まで9割くらい踏み込んで止まってたところが3割程度のストロークでとまるように。

むしろ重くて4割以上踏めない😅

フルードがDOT4な以外は全部ノーマルなのにこんな初期制動強くなるとは思ってなかった。調整もうちょい雑でもよかった。ヒールトーできるかな😅

とりあえず作業としては納得のいく仕上がりになったので、よかったと思います。

フロントパッドにはじまって結局全部やってしまった感もありますが、ブレーキマスターシリンダーまでいかなかっただけマシとしましょうか。

ちなみに補足ですが、僕はいじるよりも乗るのが好きです。整備は本当は人任せにしたい派です。ブレーキなんて素人がやるのは危険⚠。プロに任せるべき! まさにそのとおりです。やってくれるもんなら頼んでます。調子乗って自分でやってるわけではないので、誤解が生じないことを祈っております。

スズキ ジムニー JA11V18,626件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー

ジムニー

過去所有の1300.3ナンバージムニー🤣ホイール逆組でもお題よろしい?笑このホイールはまだ持っています👍

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/10/11 12:25
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

工藤自動車のホワイトレタークリーナー使ってみたクリーナーはざらざらした感じ水をかけながら、ホワイトレター部分を一定方向へ擦るだけすげー簡単に白くなる👍👍コ...

  • thumb_up 86
  • comment 1
2025/10/11 09:45
ジムニー

ジムニー

ハチマルカーミーティング日時10月12日(日)8時半〜15時半開催時間内入退場自由場所夕張市高松7番地夕張石炭の歴史村駐車場参加資格1979〜1990年ま...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/11 08:21
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

おはようございます😊今回の投稿は‼︎近場で写活…😅最後までご覧いただきありがとうございました😊それではまた来週〜👋

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/11 08:09
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ALPINEのDAF11Z取り付けました!でかいかなぁと思いつつでかいが正義とおもってつけたら案外大きすぎずちょうどよかったです😺✌️デジタルインナーミラ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/11 04:23
ジムニー

ジムニー

今週は11で夜のお散歩に行って来ました🛻涼しくなってきてやっと普通に乗れます😊2週間振りに乗ったので初めは調子が悪かったけどエンジンを回して少し走ったら元...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/11 03:00
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

コーティングしてやらんとなぁ😅

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/11 00:08
ジムニー

ジムニー

皆さんおばんでございます国内逃亡します探さないでください

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/11 00:00
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

こんばんわ〜1週間ほどプロボ生活しましてまた今日からジムニーでプロボは快適やったな〜帰ったらば、プロボの部品着リフトアップコイルスプリング後は補正パーツい...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/10 22:44

おすすめ記事