マークIIのDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのDIYに関するカスタム事例

マークIIのDIYに関するカスタム事例

2021年11月27日 14時28分

けんたろうのプロフィール画像
けんたろうトヨタ マークII GX110

高校時代からずっと欲しかった、NSXに乗っています。  2002年11月 走行距離76,000キロ 無事故車両を購入しました。 それ以来、ちまちまとDIYを基本として、出来ない部分はショップにて作業を依頼して楽しんでいます。 2010年4月~は個人的な理由で、車検を切って保管中でしたが、2011年10月3日に車検を取り直してツーリングやサーキットで大活躍。 2019年11月事故により車検を切って保管中です。

マークIIのDIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

マークⅡのワイパースイッチには間欠機能はあるけれどミスト機能がついておらず、小雨の時にミスト機能が欲しいなぁと思っていました。

マークIIのDIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

調べてみると、マークⅡとヴェロッサの110系ではレガシィーのBP・BL型のワイパースイッチレバーが流用が効くとのことで、ヤフオクにてゲット!

落札金額 899円
送料 520円
総支払い 1,419円

マークIIのDIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これが純正の姿

マークIIのDIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

コラムカバーを外した所。

後は止まっている二カ所のビスとカプラーを外して、交換すればOK!

マークIIのDIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

新旧比較。
上が古くて、下が新しいスイッチレバーです。
ほぼ型は同じです。

マークIIのDIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ピンの数は14ピンで全く一緒。

マークIIのDIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

後はカバーを付けて元通り。

ちょっとレバーの色合いが異なるけど、違和感なく装着完了🎵

マークIIのDIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ミスト機能は手前に引いて、ウォッシャーは横のボタンを押せば出てきます。

動作確認も問題ありませんでした。

間欠機能の間隔もより細かく出来るので、満足度はかなり高いです。

トヨタ マークII GX110480件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX71

マークII GX71

しばらく乗ってなくてバッテリー上がってました笑車検戻し中…被らない為にいろいろ仕様変更したけどやっぱコレはコレでいいなー🤔😃ボルクメッシュ!14ロンザスモ...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/07/24 22:35
マークII JZX110

マークII JZX110

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/24 14:42
マークII JZX100

マークII JZX100

今年の夏スタートは七里ヶ浜🏖️シャコ高ゆえの影で、空飛ぶ円盤🛸にしか見えない。笑

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/07/24 08:30
マークII JZX100

マークII JZX100

❤️‍🔥&✌️JDM👊押忍🥋

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/24 07:55
マークII JZX100

マークII JZX100

次の休みこそはちゃんと乗れるといいなぁ納車して1年手元にあった期間約2週間やりたいことがわりと、、

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/07/24 04:43
マークII JZX100

マークII JZX100

コンセプトはとりあえず維持することです!以上!

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/22 22:22
マークII JZX110

マークII JZX110

こーんちゃ!少しネタ出来たので投稿します。まくつが入院しました。代車ガチャはカロツーでした。乗ってみたかったので大当たり〜クルコンやらブレーキホールドやら...

  • thumb_up 62
  • comment 1
2025/07/22 20:03

おすすめ記事