マークIIのDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのDIYに関するカスタム事例

マークIIのDIYに関するカスタム事例

2021年11月27日 14時28分

けんたろうのプロフィール画像
けんたろうトヨタ マークII GX110

高校時代からずっと欲しかった、NSXに乗っています。  2002年11月 走行距離76,000キロ 無事故車両を購入しました。 それ以来、ちまちまとDIYを基本として、出来ない部分はショップにて作業を依頼して楽しんでいます。 2010年4月~は個人的な理由で、車検を切って保管中でしたが、2011年10月3日に車検を取り直してツーリングやサーキットで大活躍。 2019年11月事故により車検を切って保管中です。

マークIIのDIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

マークⅡのワイパースイッチには間欠機能はあるけれどミスト機能がついておらず、小雨の時にミスト機能が欲しいなぁと思っていました。

マークIIのDIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

調べてみると、マークⅡとヴェロッサの110系ではレガシィーのBP・BL型のワイパースイッチレバーが流用が効くとのことで、ヤフオクにてゲット!

落札金額 899円
送料 520円
総支払い 1,419円

マークIIのDIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これが純正の姿

マークIIのDIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

コラムカバーを外した所。

後は止まっている二カ所のビスとカプラーを外して、交換すればOK!

マークIIのDIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

新旧比較。
上が古くて、下が新しいスイッチレバーです。
ほぼ型は同じです。

マークIIのDIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ピンの数は14ピンで全く一緒。

マークIIのDIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

後はカバーを付けて元通り。

ちょっとレバーの色合いが異なるけど、違和感なく装着完了🎵

マークIIのDIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ミスト機能は手前に引いて、ウォッシャーは横のボタンを押せば出てきます。

動作確認も問題ありませんでした。

間欠機能の間隔もより細かく出来るので、満足度はかなり高いです。

トヨタ マークII GX110480件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX100

マークII GX100

もう今年は乗らない

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/27 23:33
マークII GX71

マークII GX71

渾身のって程ではありませんが…自分なりのベストショット也

  • thumb_up 94
  • comment 1
2025/11/27 19:51
マークII JZX100

マークII JZX100

サイレンサーのボルトのネジが回らなくなったので新しくしました😀(百均のネジ)バイスもありますがボルトしか安心しますね!モンスト飽きてログイン勢になってまし...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/27 14:43
マークII JZX100

マークII JZX100

途中経過半分にしないと取り付けできなかったいいんじゃなかろうかエンジン載せ変えするときちと心配だが以上パーツランド純正形状エアロでした

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/27 13:23
マークII GX100

マークII GX100

🍂🍂🍂🍂🍂

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/11/27 07:54
マークII GX71

マークII GX71

皆さんこんばんは🌠今日は仕事休みだったので久々に71でおでかけ🍁雲ひとつない青空の秋晴れ最高のドライブ日和でした🤩✨近くには人気の紅葉スポット🍁色々ありま...

  • thumb_up 132
  • comment 8
2025/11/26 23:36
マークII JZX110

マークII JZX110

本日の投稿です🫡ナックルボールジョイント交換のついでにマフラーのテールエンドを装着しました😊無駄に?本物のチタンテールです😳ちょっと出しすぎたかな?😱引っ...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/11/26 18:15
マークII JZX110

マークII JZX110

110今日で車検切れるのでラストラン🥹山環トンネル区間で1Jフルスト堪能してのと里山2○○キロトライ(覆面に気を付けろ)(一般車いっぱい居たらやらない)

  • thumb_up 124
  • comment 0
2025/11/26 18:00

おすすめ記事