シルビアのドリフト・フロントタイヤ・タイヤレビュー・万年初級の素人ドリフターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シルビアのドリフト・フロントタイヤ・タイヤレビュー・万年初級の素人ドリフターに関するカスタム事例

シルビアのドリフト・フロントタイヤ・タイヤレビュー・万年初級の素人ドリフターに関するカスタム事例

2018年09月22日 23時10分

 A R i A (14)のプロフィール画像
A R i A (14)日産 シルビア

大人のおもちゃで遊んでます。 缶スプレー塗装大好きです いいねやコメントどんとこいー ふぉろーみー♪

シルビアのドリフト・フロントタイヤ・タイヤレビュー・万年初級の素人ドリフターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ドリフトで使ったフロントタイヤレビュー
あくまで個人の感想です

No1. DUNLOP DIREZZA ZⅡ✩

中古で7部山を購入
使用時は冷間2.0k温間2.3kほど
ドライ、ウェット共に食いつきは良かった
減りもそこまで早くなく性能と価格が程よい感じ
現在地2部山ほどだが頑張らなければ普通に使える

シルビアのドリフト・フロントタイヤ・タイヤレビュー・万年初級の素人ドリフターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

No2. KENDA KR20(画像が荒くてすみません)

新品購入
冷間2.2k温間2.4k
ドライはそこそこ食うがウェットではまあまあな感じ?
サイドウォールがやわこいのか結構潰れる感じなので若干エアは高めで
ドライだと使ってもいいかもだけどウェットでは後ろの方がいいかも
最近値段上がった?

シルビアのドリフト・フロントタイヤ・タイヤレビュー・万年初級の素人ドリフターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

No3. ADVAN NEOVA AD08R

中古で8部山を購入
冷間2.0k温間2.2k

ドライ・ウェット共に今まで履いたタイヤの中で一番のグリップ力!
ウェットでスピンしても止まれた!!(進入が遅いだけです、ごめんなさい)
癖がなく扱いやすいタイヤだと思った
減りは結構早いかも
新品は値段が高くて買えませーん(´;ω;`)

以上、素人初級ドリフターのフロントタイヤレビューでした

日産 シルビア116,286件 のカスタム事例をチェックする

シルビアのカスタム事例

シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

青森県🗾城ヶ倉大橋🌉駐車場🅿️深夜に撮影したから色味が少し面白い🎵車内が明るいのはカーナビの光がシートに反射してるからです😉✌この場所は有名な心霊スポット...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/07 22:10
シルビア S15

シルビア S15

走り屋気分です

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/07 20:09
シルビア S13改

シルビア S13改

ようやく33Rのホイール装着

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/07 19:56
シルビア S15

シルビア S15

皆さん、こんばんは🌃日曜日は恒例の信州サンデーミーティングへ行ってきました🚗☀🎶会場向かう途中ちょいとシルビアでタクシーしていました🤣朝イチは学生の頃の先...

  • thumb_up 131
  • comment 6
2025/10/07 18:36
シルビア S15

シルビア S15

皆さんお疲れ様です!なんとか完成しましたステーで固定は上手くできたんですが、干渉する所をカットした時出たバリの処理やカットした所が少し曲ってしまったりで上...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/10/07 17:54
シルビア S15

シルビア S15

大黒いたらツアー?かな外国人たくさん乗せた車が両端に停めてきた🙃めっちゃ写真撮られてたから友達ズラして写真撮ってきた!ブレンボ3連!!!おすすめのオイルは...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/07 14:07
シルビア S15

シルビア S15

この間、久々に大黒に行きました!そこで、たまたまとなりに止まっていたスカイラインの方と仲良くなりました!自分と歳が20ぐらいしたでしたが、むちゃくちゃ良い...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/07 13:57
シルビア S15

シルビア S15

S15の補機ベルト3本交換しました。HKS教徒の私はモチロンファインチューンです。ブルーのベルト。いい色してます。オシャレは見えないとこからっていいますよ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/07 13:03

おすすめ記事