アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力改善テープ・100均・燃費向上・コアンダ効果に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力改善テープ・100均・燃費向上・コアンダ効果に関するカスタム事例

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力改善テープ・100均・燃費向上・コアンダ効果に関するカスタム事例

2022年08月26日 01時19分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力改善テープ・100均・燃費向上・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

「空力改善テープ」

ワンボックスや1.5 BOX タイプ
リアにトランクがないスタイルの車

そのような車には特に効果があると考えます

この空力デバイスについては
本当に昔から考えていて

何故か、やらなかったんだよなー

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力改善テープ・100均・燃費向上・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

このような絵を
7、8年前かなあ

頭の中での構想はもっと昔からあったのですが

やっと最近アルトにつけたのです

なぜ、つけようと思ったか

たまたまリアの角の汚れで
空気の流れが目視できて

あ、、ここの丸みでコアンダ効果が起こっている

そんな感じのきっかけです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力改善テープ・100均・燃費向上・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

その空気の流れが確認できたのはこの部分です

この角の部分
この角の頂点になるところだけ
汚れが少なかった

つまりこの角の部分、コアンダ効果で
空気の流れが速くなり

汚れを飛ばしていたのですね

※コアンダ効果が起こる時
曲がりに沿って空気が流れるため
流速がアップする現象が起こるのです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力改善テープ・100均・燃費向上・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そこで昔から構想のあった
「空力改善テープ」を

材料は100円ショップ
ダイソーで売っている防音テープです
一番初めの写真に写ってるものです

リアガラスの周りは
ボルテックスジェネレーターによって
コアンダ効果を消しているので

今回は写真の部分ですね

だいたい長さは40 CM になりました

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力改善テープ・100均・燃費向上・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

四角いままでは
効率が悪そうなので

風が当たる部分
車の前方の方向ですね

その部分は、はさみで斜めに
切ってみました

もう仕上がり最悪です😅

まあ私は実用本位なので
これでいいかな

四角いままでも多分大丈夫だと思いますが
皆さんが斜めにカットする場合

机の上で一旦伸ばして一直線にして
カッターなどで綺麗にカットしてくださいね

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力改善テープ・100均・燃費向上・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

あとは好みに応じて
スプレーで色をつけてください

私は100均のラッカースプレー

100均大好きSIRAKOBATOなのです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力改善テープ・100均・燃費向上・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

貼る場所はシリコンオフやアルコール
などでよく拭いて

脱脂してくださいね

そうしないとすぐに剥がれてしまいます

まあ剥がれた時は
同じような幅の両面テープを使って

剥がれた場所を貼り直せば
大抵はもっと強く、くっつきます

基本この防音テープ
あまり粘着力は強力ではないです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力改善テープ・100均・燃費向上・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

貼り終わった感じは

とても綺麗につけられてるって
この角度では思いますよね

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力改善テープ・100均・燃費向上・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

実は、めちゃくちゃ雑です

適当ですね

まあでも実用本位な私なら、ありです👍

よく言えばストイックなんですよ😉

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力改善テープ・100均・燃費向上・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

結果はと言うと

つける前は、この程度

だいたい高速をゆっくり走って
表示される燃費がリッター
30キロから31キロぐらい

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力改善テープ・100均・燃費向上・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

「空力改善テープ」を つけた後は

高速をゆっくり走って
リッター33 km 以上

最高は九州からの帰りで
平均燃費計表示
リッター35 km 以上

もうね、、びっくりするほどの効果です

左右40 CM ずつ 合計80 CM

コアンダ効果が起こるであろうリアの角の前に
「空力改善テープ」をつけることによって

10%以上の燃費向上ですね🧐

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力改善テープ・100均・燃費向上・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

「空力改善テープ」

アルトなど1.5ボックスにも有効ですが

やはりワンボックスタイプのハイエース

後ろの面が大きい車に
とても効果があると考えます

貼る場所としては
上の写真の赤いラインですね

タイヤハウスの上の部分から
後ろに伸ばしたラインより上

天井に後ろに伸びるタイプのスポイラーが付いていないのなら
天井も貼ってぐるっと反対側までですね

※天井にスポイラーが付いているなら
ボルテックスジェネレーターを前丸い向きで
後ろに強い流れが起こり
天井のスポイラーの効果をアップします

そのように貼ることによって
後ろの角で起こるコアンダ効果がなくなり

燃費が、かなり向上すると考えます

その効果は
ボルテックスジェネレーターを
丸い形を後側でつける
SIRAKOBATO超理論の方法

もしかしたら
それより効率が良いかもしれません

実際にアルトでは
40 CM 程度のものを左右に貼るだけで
1割も、燃費が向上したので

「空力改善テープ」
激安で究極の燃費向上デバイスです

費用対効果など材料費110円〜なので
まさに無限大ですよね

あまりにも効果が高いので
エアロパーツなどで燃費向上を謳っている会社に
いじめられるかもしれないです

ですのであまり広めないでくださいね

※上の写真はフレンドの まさやん さん
からお借りしたものです

ハイエースって良いですよね
とても良くできている車です

何度か乗っているのですが
その作りの良さは
商用車ではなく乗用車のようですよね

本当によく出来ている車です😊

スズキ アルトバン4,802件 のカスタム事例をチェックする

アルトバンのカスタム事例

アルトバン

アルトバン

皆さんこんばんは(^^)少しづつ寒くなってきて動きたくない。朝も布団から出られなくなってきました(^-^;💦でも駐車場に遊びに来る黒猫さんは寒さに負けず元...

  • thumb_up 95
  • comment 2
2025/11/19 17:57
アルトバン

アルトバン

まぁとりあえずでこれかなぁ車買って3日でこれかなぁ!!車高調買う時間もったい無いからまぁ点滴がてらにバネカット!!昭和の考え方ですね笑笑まぁ切れば下がるっ...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/11/17 21:59
アルトバン

アルトバン

冬仕様にします🔧HKSマフラーを耐熱シルバー塗装して乾いたら砲弾マフラーを外します良い音するんで本当は外したくないのですが道路の氷を削っちゃうんです年末も...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/11/17 20:30
アルトバン

アルトバン

2025/11/16日に開催された、東海36アルトオフに1年ぶりに参加して来ました。安定のフォロワーさん難民で誰が誰か分かりませんでした🤣少しづつフォロワ...

  • thumb_up 82
  • comment 6
2025/11/17 18:20
アルトバン

アルトバン

ロアアームとタイロッドエンドを交換しましたブーツ破れだけでしたがなんとなくASSY交換さっそく完成写真(左側)脱着メモロアアームボディ側のボディと垂直にボ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/11/17 00:41
アルトバン

アルトバン

今日は奈良県の第5回あなたとなら大和路プチミーティングin東豊(ひがしとよ)ベースというイベントに参加してきた丸目特集だそう丸目の車が続々と国内外問わずい...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/11/16 21:12
アルトバン

アルトバン

今日は、アルトのオイル交換をして久しぶりの一本松へ昼食に、ミートオムライスなるものを、食べました。本当は、シルビアで出掛けたいですが入院中のためアルトで、...

  • thumb_up 41
  • comment 6
2025/11/16 14:11
アルトバン

アルトバン

まだ紅葉してなかったーーー!!なんてこったですわ😇帰宅後は、エスクードの代わりに来た子のオイル交換✨格安です。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/11/16 12:49
アルトバン

アルトバン

少し早いですが、車検もあるので冬準備をします。純正鉄チンStyleへ😎通勤に車を使わないので急な積雪でもOKなオールシーズンタイヤで十分です。(実証テスト...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/11/15 20:55

おすすめ記事