タカさんが投稿したバルブタイミング調整・ケンメリ ヨンメリ・ゴム系は駄目ね・L型3.0・ジャパンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タカさんが投稿したバルブタイミング調整・ケンメリ ヨンメリ・ゴム系は駄目ね・L型3.0・ジャパンに関するカスタム事例

タカさんが投稿したバルブタイミング調整・ケンメリ ヨンメリ・ゴム系は駄目ね・L型3.0・ジャパンに関するカスタム事例

2024年05月14日 12時53分

タカのプロフィール画像
タカ

L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^

タカさんが投稿したバルブタイミング調整・ケンメリ ヨンメリ・ゴム系は駄目ね・L型3.0・ジャパンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ヘッドを乗せたのでバルブタイミングを併せます。
1番上死点でクランクに分度器を付けて0位置を出してダイヤルゲージの台座を取り付けます。

タカさんが投稿したバルブタイミング調整・ケンメリ ヨンメリ・ゴム系は駄目ね・L型3.0・ジャパンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

INEXともバルタイを測って中心角をだします。
出所不明カムは、IN中心+EX中心÷2でカムの中心角出ます(設計段階での)
このカムは、110度でした(リフト量などで変わる)

タカさんが投稿したバルブタイミング調整・ケンメリ ヨンメリ・ゴム系は駄目ね・L型3.0・ジャパンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スプロケのノーマル「1」の位置なのでEXがかなり早いです(オーバーラップの関係)
チェーンや穴の位置を変えて狙いのタイミングに併せます。
スライドスプロケなら、ネジ緩めれば良いのですが8穴なのでスプロケ外します。
テンショナーが出ない様にドライバーの柄などで抑えます

タカさんが投稿したバルブタイミング調整・ケンメリ ヨンメリ・ゴム系は駄目ね・L型3.0・ジャパンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

8穴スプロケは、一回では出ません
測っては外し測っては外しを繰り返して良い所を探します(スライドは楽)

タカさんが投稿したバルブタイミング調整・ケンメリ ヨンメリ・ゴム系は駄目ね・L型3.0・ジャパンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

バルブリフトが高いので(12.4mm)ロッカーガイドを厚くしてレバー比を落とします。
バルブはリフトした方が良いのですが、あまりロッカーアームを傾けるとチップがカジったりあたり面が外れたりするので気を使います。
今新品でロッカーアーム買うと10万オーバーします。
昔みたいにいっぱい有れば「1発仕様」も有りですが〜(関O方面はまだやってる?)

タカさんが投稿したバルブタイミング調整・ケンメリ ヨンメリ・ゴム系は駄目ね・L型3.0・ジャパンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

狙いのタイミングとリフト量になったのでクリアランス取ってスプリングかけて上周り完成です。

タカさんが投稿したバルブタイミング調整・ケンメリ ヨンメリ・ゴム系は駄目ね・L型3.0・ジャパンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ジャパンも納車に向けて仕上げます。
オーナーが「トランクに水が溜まる」
ガラスの併せが悪いと言うので水かけたら、テールランプから入ってました。
バラしたら着いてるだけです。
コレでは回っちゃいます。
旧車は、塗るとゴム系がダメで塗りっぱなしなどあります。
雨の日乗らないから〜などは、論外です
出掛けた帰りに雨なんてよくあります
その度水浸しでは、、、

タカさんが投稿したバルブタイミング調整・ケンメリ ヨンメリ・ゴム系は駄目ね・L型3.0・ジャパンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

噛ませ物して、取り付け〜
テストします

タカさんが投稿したバルブタイミング調整・ケンメリ ヨンメリ・ゴム系は駄目ね・L型3.0・ジャパンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

運転席側OK〜

タカさんが投稿したバルブタイミング調整・ケンメリ ヨンメリ・ゴム系は駄目ね・L型3.0・ジャパンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

助手席側ダメ〜
噛ませ物しても留め具のベースがサビだらけ〜
磨いて厚み替えて直します

治りました。
あくまで噛ませ物なのでとりあえずになりますが無いよりは良いのでは〜
オーナーいわく買った時からですが、買って来たのは「自分」です。
余計な所疑って「しょうがない」など言わずに水かければすぐ判ります
イジる(直す)のは、自分です。
それが「旧車」^_^

そのほかのカスタム事例

記念にパッシャリと

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/11 14:19
コペン L880K

コペン L880K

首都高でシバいた帰り少し車止めるつもりで端に寄せたら目測見誤って縁石でバンパー擦り下ろしまんた左ミラー雨で全然見えなかったし油断こいてたしでマヌケ過ぎるパ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/11 14:19
コペン LA400K

コペン LA400K

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 14:18

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 14:17
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

車に興味無い嫁さんと息子に、愚痴愚痴言われ泣く泣く車高を戻しました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ついでに、ホイールとキャリパーの塗装〜パッと見社外ホイールに見えな...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 14:15
ルーテシア

ルーテシア

運転席のマットがやれてきたなぁと思っていたので、🍑マット購入。シンデレラフィットです。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/11 14:13
ブレイド GRE156H

ブレイド GRE156H

ブレイド車検受けたら履こうと思ってホイールを新調してました所、「深リム」のお題と言う事で投稿を…こっちはフロント用で10J+5(215/35R18)です。...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/11 14:11
B10

B10

主治医から最新の画像が届いた。予想通りのお疲れ気味だった古いエンジンマウントは交換済。左側が古い部品で右側が新品部品だ。また電装部品もデスビローターの先端...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/10/11 14:11
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

先日の投稿で古いナビに画像が映らねーと言っていた僕でしたが‥痛恨のミスをしていました。フロントカメラはバンパーの下につけてみました。なんてことはありません...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/11 14:10

おすすめ記事