パレットSWのヘッドライトスチーマー・素人クオリティーに関するカスタム事例
2020年09月15日 10時05分
この度、ほぼ13年乗り続けて来たパレットSWを降りて、新しく購入しました。 パレットのようにゴチャゴチャ仕様にはせず、ごくごくSimple Styleにしたいと思ってます。 ヘッドライト・テールランプ加工から、足回り交換。終いにゃ、オールペンやステッカー作成まで。 基本的にメンテと加工は、我流でやってます。 絡みのない方。申し訳無いですが、削除してスッキリさせてます。
車検用のヘッドライト、運転席側だけクスミがあって、ダサかった…( ´д`ll)
しかも、全体的に。
サイドも、何か「モヤー」っとしとるし。
昨日夜勤から帰宅して、耐水ペーパーで、ゴシゴシ研磨。
で。
320番から始めて、2000番まで終わった状態。
コレで昨日は終了。
でさっき、夜勤から帰宅して、早速「スチーマー」作業。
安全メガネと防毒マスクして…(笑)
写真は無いけど、ノズルから微かにモヤっとした蒸気が出て、あっという間にクリヤになる。
すごいねぇ〜Σ(´Д`;) うあ゙
ペーパーの磨きが足りんかったみたいやけど…(笑)
ま。
初めてにしては、上出来。(´∪︎`*)
また、そのうち手直ししてみよ( ̄ー ̄)ニヤ...
取り敢えず、終了です(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
さ。
今夜も夜勤やし、風呂入って寝よ(*´0)ゞファァ~~♪
