アルテッツァの毎月10日はテッツァの日・雨の日は安全運転でに関するカスタム事例
2025年09月10日 11時00分
おはようございます
フォロワーのなかさん の投稿を見て
今日は 10日かと 毎月10日はテッツァの日 どっかで写真でも撮るかと😁
車に乗り込んだ途端に 土砂降りの☔💦
とりあえず 近くの 江汐公園へ
1枚目実はトイレからの撮影🤣 野良ニャンコ🐈と一緒に
この後 悲劇が起こるとはこの時は知る由もなく·····
公園駐車場から出る片側1本道の途中で どでかい水溜まりが💦
速度は徐行程度しか出してませんでしたが 思いの外深かった様で 侵入した途端
水しぶきがボンネット上まで💦😱
恐る恐る水溜まりを抜けた瞬間から シャーシャー何かが擦れる音が
水圧でインナーフェンダーが外れてタイヤにでも当たりだしたか🤔 と
少し先の 道路脇に 停車して 確認したが
左右共に 問題無し
一旦 公園の第2駐車場まで移動して ボンネット開けてエンジンルームも確認🤔 多少水が掛かってるが 特に問題無いなと(この時点では気付かず)
リアフェンダーも確認して大丈夫だな と思い ひょいと下を覗いたら‼️
エンジン下のカバーが 巡れて引っかかっとる
あ これかと 雨の中元に戻して 走り出したら 少し先から
また 音が聞こえだした😅💦
この先の雨をしのげる場所までゆっくり移動して
下確認したらまためくれとるがな💦😂 やれやれ
また元に戻して 曲がりをなんとか修正して
これなら大丈夫やろ👌けども
エンジン下カバーの固定も 考えにゃいけんかな
バンパー交換して開口部が広くなるのは良いんだけど
こういう時には 水が中に入ってくる事をしっかり理解して 水溜まり等は特に安全に走行せにゃいけんな と
改めて 認識させらされる出来事でした😅
まあこの程度で済んだから良かったけど
前回の S君 じゃないけど 一瞬
イグニッションコイル 逝ったかと 焦りました😂
今日は 通勤にも乗って行こと思ってたので 危うく とんだテッツァの日 になる所でした🤣🤣
さて 昼飯 食って 昼寝しよう
でわ股👋✨😪💤