アルテッツァのSARD・BBS LM・アルテッツァ クオリタート・VOLTEX GTウイング・深リムに関するカスタム事例
2025年10月15日 18時02分
フォロー数上限がきてしまったらしくフォロー返せません、申し訳ございません(><。) 2018/11/29に念願のアルテッツァ納車 アルテッツァを愛する27歳です! 徳地っていう超ド田舎のガソリンスタンド(ENE○S)勤務なので見かけたら是非声をかけてください! 気軽にコメントも待ってます!
使い回し写真でこんにちは(`・ω・´)ゝ
『深リム』ということで
深くないので縁が無いです
でも気に入ってます!( *´艸`)
美しいです( *´艸`)
と、いうことでキーホルダーにしてみました!
ベースの写真はこちら
初期の頃に履いてた
HRSというメーカーのH115というホイールなら
少しは深いと言えるかな?
懐かしいです
今年はうちの子にもスタッドレスタイヤを用意しないと
雪降ったら通勤できないので
このホイールを数年ぶりに起こそうかな…
これは17インチなので、
冬用に18インチ使うよりは安いかなと
BBS LMの前に履いてたダウンヒルスペシャルには
少し眠ってもらいましょう
これは18インチなのですぐにはタイヤが買えません(´×ω×`)
これもスポーティーでかっこいいですけどね!
よくTE37と間違えられたものです…( ̄▽ ̄)
TE37、高くて買えません( ̄^ ̄゜)
今回はこのあたりで終わります
では、今宵はこれにて<(_ _)>