ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例

ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例

2023年06月05日 07時42分

クマクマ1765のプロフィール画像
クマクマ1765スズキ ジムニー JB23W

BMW320d x-driveら、 ジムニー23Wの2台体制、全部、4WDターボになりました。

ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

天空の茶畑、岐阜のマチュピチュで整列した、
ジムニー6台と、デリカ。
本当は、ここに、湘南の刺客、ななし号のサンバーもいるはずですか、前日の豪雨で、8時間到着が遅れ、お疲れの判断で、並べることを断念。
持ってきてくれた、鎌倉のお菓子を、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

パレットぴあ大野に、肉の買い出しを終え、野菜購入のため、来た、クロカン部のジムニー5台と、デリカ。
九州放浪の旅に、出てたので、クロカン部イベントは、1ヵ月ぶりの参加でした。
クマクマは、一宮インター周辺の工事の大渋滞で、大遅刻でした。 1時間10分で来れるところが2時間20分かかり、ほぼ疲れ果ててます。
さらに、湘南からの刺客、ななし君は、この頃、大渋滞の中で、新聞の取材を受けていたそうです。

天気は、前日の豪雨とはうってかわり、ほぼ快晴です。
でも、揖斐川沿いの、山々は、ちょっと土砂崩れが心配です。

ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

揖斐川を上流に登っていくと、川が増水しており、ダムは、大放水中。山中は、土砂崩れが心配でしたが、
横山ダムより、上流は、それほど増水しておらず、、、

道の駅で、北陸からの刺客、赤エビ氏と合流。
北陸からの刺客は、時間があり余り、酷道を、ひとっ走りしてきた後だそうです。

ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今日の目的地、選鉱所跡地です。
選鉱所は、金属等鉱物を含む、鉱石を、
最上部から、投入。バラバラに砕いて、比重で、鉱物を選別し、階段状の工場の下に来るほど、鉱物の純度が上がってきます。

ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

写真、左端、今日の選鉱所。
写真、右側は、2週間ほど前に行った、石見銀山の、清水谷選鉱所です。
やっぱり、1番上から鉱石を投入して、だんだん純度を上げる階段状の、建造物でした。

ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

山を奥まで入り、行き止まりなので、、、BBQ。

焼き台、2台でスタートしたが、、、チョット調理量が少ないので、

たまたまジムニーに載せていたすき焼き鍋投入。。。

すかさず、にゃあさんが、たまたま持ってきたすき焼きの割下で、鳥すき鍋。

鶏肉、椎茸、玉ねぎだけでしたが、結構、、美味しかったです。

ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

反対側では、クロカン部のテキ屋の炎の料理人、スッパさんが、ひたすら、肉を焼きまくってました。

北陸からの刺客、赤エビさんは、ここで離脱、
旧北陸本線の廃トンネル巡りの旅に。

ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

揖斐川支流沿いの道の駅で休憩。
岐阜のマチュピチュを目指します。

ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

途中の絶景ポイントです。
100メートル位の崖の上で、ちょっと怖いです。
前日の豪雨で、、黄砂が落ちて、空の色が真っ青で、
九州の快晴よりも、日差しが強く、眩しいです。

ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

横から見ると、大した斜度ではなく、
スキーなら、普通に滑って降りれますが、
スキーなしでは、やっぱり怖い。

ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

岐阜のマチュピチュは、やまの中腹⭕️まで登ると見えるそうです。

ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

山の中腹からの眺めです。(インターネットから)

ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

写真左上は、本物のマチュピチュ。
写真右上は、九州、宇佐市のマチュピチュ。
まぁ、とんがった、山が、それっぽく見えますが、
迫力ないとの事だったので、行ってません。
写真下が、岐阜のマチュピチュですが、、、、、トンカだった山がありませんが、、、

ジムニーの選鉱所跡・岐阜のマツュピチュ・パレットピア大野・たまたますき焼き鍋に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

帰りは、赤いバツ印の一宮辺りの渋滞を避けるため、
青色の揖斐川沿いと、黄色の長良川沿いを走りましたが、
直進性の悪いMTタイヤでは、川に落ちそうで、ハラハラでした。

スズキ ジムニー JB23W52,218件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

今日も避暑がてら林道白井線へ夏真っ盛り☀林道脇に電力会社の送電線架設工事用モノレールが有りました逆側より林道白井線は途中からダート路になります林道終点こち...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/07/26 22:21
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

朝マズメのチヌの調査!!!先行者に叩かれた後だったので激スレ…移動前に1枚

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/07/26 21:52
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

7月26日沢ロックエアー0.73台ラテ曲り沢は涼しかった。いやぁクリア嬉しかった!

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/07/26 21:42
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

6月頭から仕事がバタバタしてて、1ヶ月半ぐらいぶりにジムニーに乗った🚗気がする🤣🤣🤣キッチンカーを製作の仕上げ工事の打ち合わせに😊どんなキッチンカーになる...

  • thumb_up 30
  • comment 3
2025/07/26 21:37
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

7月26日(土)納屋の隣りの車庫がボロいんですよ💨昔の車庫って、こんな感じよね😪そぉいえば、イマドキの車庫ってどんな感じなんだろう?とにかくボロいのでステ...

  • thumb_up 32
  • comment 2
2025/07/26 21:28
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ジムニーに似合う場所で写真を撮ろうと思ってふらーっとドライブしてきました。もう少し入道雲の形が残ってればよかったなー。毎日暑いですね。

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/07/26 21:25
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

普段足用の車買いました。エンジンブロー済みで5万円。オーバーホールしててようやく完成!MR-Sより快適でメインカーになりつつあります笑カスタムや林道など楽...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/07/26 21:21
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

2025年7月24日(木)〜25日(金)ツーリング13〜14日目は最終ミッション"北海道でキャンプ🏕️"星丘こと星に手のとどく丘キャンプ場TUBEで見慣れ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/26 18:37
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

夏休みに入ったので、夏休みの工作!フォロワーさんがやってたのを真似てアシストグリップ作って見ました。トータル1000円ちょいくらい。個人的には大満足。バー...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/26 17:44

おすすめ記事