MR2のサーキットと愛車・BBS TANZO CLUB・富士スピードウェイショートコース・水も滴る良い愛車・走行会に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のサーキットと愛車・BBS TANZO CLUB・富士スピードウェイショートコース・水も滴る良い愛車・走行会に関するカスタム事例

MR2のサーキットと愛車・BBS TANZO CLUB・富士スピードウェイショートコース・水も滴る良い愛車・走行会に関するカスタム事例

2024年03月21日 21時02分

Rye-BLACKのプロフィール画像
MR2のサーキットと愛車・BBS TANZO CLUB・富士スピードウェイショートコース・水も滴る良い愛車・走行会に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

去る3月12日、富士スピードウェイショートコースにて。

ワイパーもひん曲がりそうな大雨のなか、BBS TANZO CLUB主催の走行会に参加してきました。
今年初めてのサーキット走行でした。

MR2のサーキットと愛車・BBS TANZO CLUB・富士スピードウェイショートコース・水も滴る良い愛車・走行会に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前日は仕事を昼で投げ出……切り上げ、新東名を東へひたすら走る。
神戸から静岡まで450キロ。

足柄SAで一泊、夜が明けホテルのカーテンを開けたら雨。
分厚い雨雲で霊峰富士なんか見えやしない。

生まれつき天候に恵まれない体質です。

MR2のサーキットと愛車・BBS TANZO CLUB・富士スピードウェイショートコース・水も滴る良い愛車・走行会に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

BBS会員限定イベントなので、参加車両はみんなBBSホイールです。

R32 GT-RやアウディR8、BMW M4などお金持ちのクルマもゴロゴロ。
ナンバーの地名も首都圏ばかり。

ポンコツで関西から来た貧乏人の田舎モンは私だけ。

MR2のサーキットと愛車・BBS TANZO CLUB・富士スピードウェイショートコース・水も滴る良い愛車・走行会に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

午前中はプロドライバーによるドライビングレッスン。
コーナリングとブレーキングの手ほどきを受けました。

ウェット路面だと限界が低く、路面によってタイヤが滑り出す領域が全然違う。
ウェットドライブってかなり難しい。

MR2のサーキットと愛車・BBS TANZO CLUB・富士スピードウェイショートコース・水も滴る良い愛車・走行会に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

午後からフリー走行。

自走で神戸まで帰らないといけないので事故だけはしませんようにという祈りは天に届かないのか、雨足がどんどん強くなっていきます。
完全にヘビーウェット。

でも踏んでいかないとタイムは出ないし、仕事サボってまで富士に来た意味がない。

吠えろ3S−GE。
リトラ開けてPushin' in the rain.

MR2のサーキットと愛車・BBS TANZO CLUB・富士スピードウェイショートコース・水も滴る良い愛車・走行会に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

雨のサーキット走行は初めてでしたが、ドラテクの勉強になることばかりでした。
とくにヘビーウェット路面でのABS無しフルブレーキングは貴重な体験でした。

フルブレーキングでロックしたフロントタイヤを徐々に緩めながらステアリングを切り込んでいく。
こんなの絶対公道では練習できません。
失敗してスピンもしました。

ベストタイムは41秒00。
速いのか遅いのかは分かりませんが、頑張った結果です。

MR2のサーキットと愛車・BBS TANZO CLUB・富士スピードウェイショートコース・水も滴る良い愛車・走行会に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

スイスポも86も、エスロクもNDロドもみんな速すぎ。
ウェットだと、とくにスタビリティの違いがよくわかります。

無理についていこうとすれば限界超えちまう。
やっぱり今どきの車には敵いません。
向こうは現役、こっちは化石。

MR2のサーキットと愛車・BBS TANZO CLUB・富士スピードウェイショートコース・水も滴る良い愛車・走行会に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

スピンはしましたが、クラッシュや故障もなく無事に走り抜きました。
今回学んだウェットドライブを、少しでも普段の運転に役立てられたらなと思います。

さて神戸まで帰らないと。
土砂降りの450キロの道のりを一人きり。

MR2のサーキットと愛車・BBS TANZO CLUB・富士スピードウェイショートコース・水も滴る良い愛車・走行会に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

静岡から7時間以上かけて日付が変わるころ、神戸にたどり着きました。
こっちは雨があがっていて、路面が少し湿っているだけです。

見慣れた町の明かりはオレにとって凱旋門。
ただいまマイホームタウン。
戦い疲れた兵士が今、帰ってきたよ。

トヨタ MR2 SW2013,289件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 AW11

MR2 AW11

お題に乗っかって…愛機のサイドデカール😊未だガレージで永眠中?ですけど…😅

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/07/25 21:02
MR2 SW20

MR2 SW20

この時期は早朝でないと作業できません😅💦クロヨン号のオイルを交換中😄交換してから1000kmちょっとなので綺麗なオイルが出てきます😄

  • thumb_up 76
  • comment 3
2025/07/25 08:00
MR2

MR2

バスの車窓から我が愛機のAWさんを撮影😃やっぱカッコいいなぁ〜😆言わずと知れた、関東でのMR2専門ショップとなっている『TBS』さんへ御御足のオペへと持っ...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/07/24 13:57
MR2 SW20

MR2 SW20

Aplaceinthesun陽のあたる場所晴れ渡る明石海峡。天気良し、視界良し、眺め良し。目をやられるほど透き通った青空。愛車カスタムのコンセプトねぇ…「...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/07/23 20:32
MR2 SW20

MR2 SW20

今日は黄色い帽子のおじさんのところでバッテリーを交換してもらいました!すっかり新品のバッテリーに交換して心做しか電圧がやや高めで嬉しそうでしたこれで先2年...

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/07/23 18:19
MR2

MR2

明日はいよいよ、此奴の外科的オペの日で〜す😃その為、ファクトリーへ行く為に準備をしました。まず、ドライバーズシート。フルバケのままですが、クールシートカバ...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/07/23 13:41
MR2 SW20

MR2 SW20

イオンシネマに行こうかと行きましたが混んでたので撮影して終わりました〜アンダーネオンを新調しました!マルチカラーですがシアンにとりあえず固定で飽きたら買え...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/07/22 20:16
MR2 SW20

MR2 SW20

知恵を貸してくださった方々ありがとうございました🙇‍♂️ロードサービスのお兄さんに診てもらったところ、恐らくバッテリーのマイナス端子が緩くて外れていた、マ...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/07/22 11:41
MR2 SW20

MR2 SW20

毎月20日はSW20の日!(1日遅刻です…)中の人がとても暑がりなので最近MR2にあまり乗れてないんです🫠エアコンから冷たい風は出ますがTバールーフなので...

  • thumb_up 81
  • comment 10
2025/07/21 21:56

おすすめ記事