ビートのウォークマンホルダー自作・pp1に関するカスタム事例
2019年07月15日 19時56分
過去にBeat乗ってましたが、結婚を機に手放しました…でも忘れられず、とうとう再所有してしまいました! ほぼノーマルだったんですが、ポツリポツリ弄ってここまで来ました♪
う~ん🤔
スマートにウォークマン装着するには❗❓
どうしようか悩み、100均の洗濯バサミ使う事を思い付いてみました💡
こんな感じになります☝️
しっかり固定されてるし、結構使いやすい❗
とりあえずこんな感じでいってみましょう🎵
2019年07月15日 19時56分
過去にBeat乗ってましたが、結婚を機に手放しました…でも忘れられず、とうとう再所有してしまいました! ほぼノーマルだったんですが、ポツリポツリ弄ってここまで来ました♪
う~ん🤔
スマートにウォークマン装着するには❗❓
どうしようか悩み、100均の洗濯バサミ使う事を思い付いてみました💡
こんな感じになります☝️
しっかり固定されてるし、結構使いやすい❗
とりあえずこんな感じでいってみましょう🎵
今日はこのプレートの加工穴を開けて使ってないビートのクランクプーリー元々空いてる穴にM5のタップを立てて加工したプレートと合体E07A専用の全円分度器の完...
タコメーターの動きがおかしかったのと、ELメーターの高周波音が気に入らず、コージーライツさんにてOH依頼。タコメーターの針がスムーズに動いてます。
夜な夜な少しでも進めてますダッシュボード…所々が経年劣化、硬化して割れてます補修、洗浄のためバラシます割らないようにと緊張(*_*)今や部品無いでしょうか...