エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例

2024年03月30日 21時36分

たぬぅのプロフィール画像
たぬぅ三菱 エクリプス D27A

お仕事が多忙なのでボチボチ投稿の予定です(笑) 反応出来るのは基本夜だけになりそうです…_| ̄|○

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様こんにちは!
またメモがてらの投稿となります〜
とりあえずヘッドカバーパッキン(ガスケット?)は一部千切れて漏れているのは確定として、タイミングベルトがオイル被っているかを確認しました。

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

結果としてはオイル被ってなさそうだったのですが、記録として書いていきます。
今付いているタイミングベルトは
44645kmで交換したもの。

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

カバーを外していきます。
赤丸、オレンジ丸のボルトを外していきます。

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ボルトは10のボックスを使用。

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

赤で丸したボルト2本が上に付くモノ。
オレンジで丸したボルトが側面に付くモノ。

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そしてご開帳。
素人目ですがタイベルにオイルが付いている感じはなさそうです。

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ただ、フチ辺りにまでオイルが滲んでいるのが分かりました。
ここまで伝ってくるんですねぇ…

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

側面から。
やはりヘッドカバーの境界線辺りから滲んでいる感じ…?
どっかしら割れているワケではなさそうです。

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

タイベルカバー裏。
オイルが飛び散った形跡は見られませんでした。
コレはセーフなのでは…?

あまり良くないのかもとは思いつつタイベルカバー開けたままエンジン始動し動画も撮影。

少し回してみますがオイルは飛び散って来ずといった結果に。
…というかこんなカチカチ鳴ってたっけか?カバー外してるから大きく聞こえるのか?
タペット音?だと良いなぁ…でもタイベル辺りから聞こえるような…

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

2,3分ほどアイドリングしてエンジン停止後の写真。

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

…大丈夫そう!
ベルトのヒビ割れもナシ、固着している感触もナシ!

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

一応、オイル注入口?の蓋も確認。
指でも触ってみましたが、中のゴムが欠けていたりする事もなさそうです。

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

タイベルカバーを戻す前に周辺確認。
やはり漏れている後あるよな〜と思って撮影した写真ですが、投稿前に見てみるとなにやら割れ?にも見えるような所が。
影であって欲しいと願いつつ、ヘッドカバーパッキン交換時に要確認ですね。

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ヘッドカバーを戻した後にオイル量も確認。
まぁ2、3分アイドリングしただけですし、前回確認した量と変わらない感じでした。
その後、一人で見れる範囲で灯火類を軽くチェック。
そしてボンネットを仮閉め状態にして工具等の忘れ物確認しようとしたら、左のリトラだけ位置がおかしい…もしや!?

     や  っ  た  ぜ  。  

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

遂にウィンクしてくれました!
これ幸いと準備していたリレーも交換です!

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

交換方法はボンネット内にあるヒューズボックスを開け、赤丸しているモノを引っこ抜いて新品を入れるだけです。
あとは妙に入りが渋いボックスのカバーをしっかり閉めましょう。
少し隙間が空いているだけでウィンクした事があったので注意。(2敗)

さぁ、どうなるか…?

治りましたね〜(笑)

実は以前リレーを交換しようとしたらウィンク症状が治っており、ホントに治ったか目視確認出来なかったので延期しておりました。
いつ症状出るかと常に新品リレー携帯している変質者になってましたが、これにて卒業です(笑)

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

ボンネットを仮閉めして確認後、本閉め。
…仮閉めとか本閉めとか言わないですよね〜(笑)
どう言ったら良いんでしょう?

とりあえずモノが来ないとどうにもならないので終了!…ってか汚い!砂と水垢がベットリです!
安物のカーカバーはダメダメですね。
1万もするのに〜(涙)

はやくガレージが欲しい〜
(某妖怪人間風)

っていう内容が昨日。

エクリプスのメモ・不具合・お勉強・整備記録・4G63に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

今日の午前中にディーラーからモノが入って来たと連絡あったので受け取って来ました。
なんとコレ全部で約35,000円!!!
高〜い! ◯グループのCMなら即社長コールモノです(笑)

まぁでも仕方ないですね、モノがあってお金で解決出来るだけ有り難いです。
なんだかんだお金で解決出来ない事が一番難しいと思っていたり。

とりあえず部品は揃いましたが、液ガス買ってない事に気付いたので後日買って来ます。
工具は特殊系以外はあると思うので大丈夫かな?
作業は最低限、黄砂の影響消えてからですかね。やはり塵サイズでも内部に入るのは怖いので…

次回はヘッドカバーパッキンなどの交換作業ですかね。
作業中にトラブルが無い事を願って、今回は終わりです。
長文になってしまいましたが、お読みいただきありがとうございます!m(_ _)m

三菱 エクリプス D27A396件 のカスタム事例をチェックする

エクリプスのカスタム事例

エクリプス D38A

エクリプス D38A

光り物を新調した!

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/05 19:44
エクリプス D32A

エクリプス D32A

エンジンルーム内にあるクーラントのタンクがエンジンの熱で劣化して割れるなんて話はあると思うんだけど、トランク底のテンパータイヤ下にあるウォッシャータンクが...

  • thumb_up 58
  • comment 13
2025/10/04 22:16
エクリプス D38A

エクリプス D38A

屋根開けた方が良かったなー🔥

  • thumb_up 105
  • comment 4
2025/10/04 18:12
エクリプス D27A

エクリプス D27A

本日は用事があり某基地に寄ったところ建物の内外にエクリプスが溢れた光景が。。。社長さま、お忙しいところご対応いただき感謝ですm(__)mいたずらでAIを使...

  • thumb_up 83
  • comment 10
2025/10/03 17:55
エクリプス D22A

エクリプス D22A

最近AIさんに描いてもらうのが楽しくていろんなコトを試して遊んでます。まずは元画像コレをグランツーリスモに出てくるレーシングカーっぽくしてって頼んだらこん...

  • thumb_up 81
  • comment 8
2025/10/02 21:10
エクリプス D27A

エクリプス D27A

古いデータから27の20年前の写真アートファクトリーのバイナル最近S2000でこれを貼ってる人をネットで見かけやっぱりバイナルは単色よなあと再認識トライバ...

  • thumb_up 87
  • comment 4
2025/10/02 19:24
エクリプス D32A

エクリプス D32A

山形県内で交流できるエクリプス🙂

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/10/01 10:29
エクリプス D38A

エクリプス D38A

アメリカ🇺🇸との境界にて📸上空をデカい軍用機が通ることがあるのだが…タイミング合わず😂こーせーさんのおかげで思ったよりも早く公道復帰🔥あとは維持改善を優先...

  • thumb_up 107
  • comment 2
2025/09/30 19:56
エクリプス D27A

エクリプス D27A

Eclipse1Gの顔は優しい🥸悪い😎どっちですかね!???通勤は殆んど、ホンダGROM燃費約60km/ℓを使用のため、車は夜勤明けか休み・・・ですが、健...

  • thumb_up 84
  • comment 4
2025/09/29 20:19

おすすめ記事