ヴォクシーの1年点検・指摘箇所・ルームランプ交換・DIYに関するカスタム事例
2025年07月28日 19時24分
群馬で希少なカメリアレッドのエクシーガに乗ってましたがスロットルの故障により降りました😭 現在は奥さんがヴォクシー 自分ステラから中古ですがシフォンへ乗り換え 通勤車及びメインカーになります グレードがRSリミテッドのターボです 軽のターボは初めてですが思った以上によく走ってくれるので驚いてます 少しづつやっていこうと思います 無言イイネ、フォローするかもしれませんがお許しください
早いものでヴォクシーを購入して1年(正確には9月で)経つので少し早いですが、旅行の計画があるので奥さんに1年点検行ってきてもらいました
(自分は休出でした)
車自体には異常はなかったんですが弄った部分の指摘項目がありました…
1.薄暮灯のブルーフィルム
2.ワイパーゴムの取り付け向きが逆(この
指摘は初めて)
3.リヤテールのスモークフィルム
リヤリフレクター点灯は事前にOFFにしといたのでクリア
薄暮灯は前回の6ヶ月点検の時は何も言われなかったんですが、改正されたのか今回は指摘されました😓
ワイパーゴムは半年点検後自分で撥水加工のゴムに交換したんですが向きは適当でした🤣
今まで乗った車全部交換してましたが指摘されたのは初めてでした🤔
むしろ、向きが決まってたっていうのは初めて知ったので勉強になりました🤔
リヤテールのスモークは何となく予想はしてましたが、バックドア部分だけでもダメでしたー😂
気を取り直して
点検から戻ってきたヴォクシーのルームランプを交換しました😊
純正でLEDなので交換する必要はないのですが、ラゲッジを明るいやつに変えたら変えたくなっちゃいました🤣
3枚おろし
右が純正
左が交換するやつ
チップ数の違いが一目瞭然です
交換後
爆光ですね😎