レンジローバーのクラシックレンジローバー・レンジローバー・サビに関するカスタム事例
2020年10月10日 11時55分
錆がどんどん出てくるなと思って、
フロアのゴムマット?を切って剥がしたところ
助手席フロアのセンターコンソール側の角に
ハート型の大きめの穴を発見👀
ふーっ。コッチ側か。
最初はドア側だけと思ってました😅
穴埋め何とかしてから、教えてもらったサビキラーか、ノックスドールとかを試してみます。
2020年10月10日 11時55分
錆がどんどん出てくるなと思って、
フロアのゴムマット?を切って剥がしたところ
助手席フロアのセンターコンソール側の角に
ハート型の大きめの穴を発見👀
ふーっ。コッチ側か。
最初はドア側だけと思ってました😅
穴埋め何とかしてから、教えてもらったサビキラーか、ノックスドールとかを試してみます。
長い!後輪操舵のおかげで小回りきくので普段乗りはストレスなし友人のシビックより回転半径小さいし…ただし駐車場は周りの車に気をつかうレゴランドの駐車場にて
ジバニーグリーンの前期モデル大好きなのは変わらないのですが後期に乗換ました!当分ジバニーも所有予定です!いつか後期を塗り替えかな😋
BluesparkPro+Boostですが、そもそもTD6エンジンが稀ですかね笑ラジエーターリザーブタンクのキャップは例によって140kPaです。オイルフ...