ピクシスエポックのDIY・洗車・LA3系の会・キーパーコーティング・ダブルダイヤモンドキーパーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ピクシスエポックのDIY・洗車・LA3系の会・キーパーコーティング・ダブルダイヤモンドキーパーに関するカスタム事例

ピクシスエポックのDIY・洗車・LA3系の会・キーパーコーティング・ダブルダイヤモンドキーパーに関するカスタム事例

2025年09月14日 21時45分

リョウスケP #FLAWLESSのプロフィール画像
リョウスケP #FLAWLESSトヨタ ピクシスエポック LA350A

カーオーディオ大好きお兄さん(28歳、和歌山市在住)  やっすいシステム構成でごめんなさい。 FLAWLESS、NAMESUKO_JPNに加入中 KRCmodifiedデモカーのS15スペックS 通勤快速兼イベント仕様っす 知識は浅く広く、好きな物はマニアックに!をモットーに今を生きてます

ピクシスエポックのDIY・洗車・LA3系の会・キーパーコーティング・ダブルダイヤモンドキーパーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

かなり間隔空いてしまいましたね💦
お久しぶりでございます。

今回は我が家のピクシスちゃんにキーパーコーティングをDIY施工したんで、それを上げようかと。

ピクシスエポックのDIY・洗車・LA3系の会・キーパーコーティング・ダブルダイヤモンドキーパーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

シャンプー切らしていたんで、発注もかけてました。

切らしてる間は違うシャンプーで代用してましたが、やっぱりビューティフルカーズさんのスリークシャンプーには勝てないですね。

そういえば、一部店舗にはなってますが全国のオートバックスにてビューティフルカーズ製品の取り扱いが行われてきてますね!
いずれは和歌山にも、、、!

ピクシスエポックのDIY・洗車・LA3系の会・キーパーコーティング・ダブルダイヤモンドキーパーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コーティング前には鉄粉取りが基本なので、
ACOATさんのアイアンリムーバーなる物も安かったのでお試しに。

反応時の臭いも控えめで、スパッと流れるので扱いやすい。

こういう感じで気軽に色々なケミカルに手を出せるのがDIYは良い所ですよねw

ピクシスエポックのDIY・洗車・LA3系の会・キーパーコーティング・ダブルダイヤモンドキーパーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回の主役その1 ダイヤケミカル
小さいスポンジと白いクロスを合わせて使います。

使い方は簡単。
ケミカルをよく振って、スポンジにWの字を書くように吹き付け。
50cm四方くらいに均一に塗り込んで、専用クロスで拭き上げたら完了です。
天井から施工していき、1時間程乾燥させます。

自分はこの工程を2回行ってます。
ダイヤモンドキーパーであれば1回で大丈夫なのですが、今回はWダイヤモンドキーパーを施工した為、ガラス層が倍になるんですね。
ただ、乾燥に関しては1層目施工に1時間程費やしていたので、最初の施工したところは乾燥が終わってる計算でそのまま2層目を施工しました。
決して皆様は真似をしないようにw

因みに、、、
クリスタルキーパーもダイヤモンドキーパーと同じ溶剤で同じように施工を行いますが、そちらに関しては乾燥せずにそのままレジン層を塗り込んでいきます。

ピクシスエポックのDIY・洗車・LA3系の会・キーパーコーティング・ダブルダイヤモンドキーパーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回の主役その2 レジンケミカル
黄色いスポンジと青いクロスを合わせて使います。
こちらは2層目施工が完了したタイミングがお昼前だった為、乾燥も兼ねて昼食を取り、その後に施工してます。

使い方はダイヤケミカルと同じです。
ただ、最初の箇所の施工後はVの字にケミカルをスポンジに吹き付けていく感じ。
後、溶剤が染み込んできたら伸びてくるので、その辺りから塗り込みも大き目にしていくとムラになりにくいですね!

ピクシスエポックのDIY・洗車・LA3系の会・キーパーコーティング・ダブルダイヤモンドキーパーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

施工1時間後にメッサのコインランドリーまで試走がてらおつかい。

たかだか1kmちょい走っただけなのに後ろ周り汚れてました、、、。
多分レジンが硬化しきってなくて柔らかい感触だったので砂を取り込んだかな?
時間がある方は施工後1晩は置いときましょうね。

にしても艶感は良い感じ。
満足感はかなり高い。

ピクシスエポックのDIY・洗車・LA3系の会・キーパーコーティング・ダブルダイヤモンドキーパーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

3日程してから施工後最初の洗車を行いました。
レジンの完全定着に2〜3日は要するので、その間は汚れてもそのまま乗ってました。
これはキーパーの施工マニュアルにも書いてあります。

汚れもスパッと取れるので大丈夫🙆‍♂️

ピクシスエポックのDIY・洗車・LA3系の会・キーパーコーティング・ダブルダイヤモンドキーパーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
ピクシスエポックのDIY・洗車・LA3系の会・キーパーコーティング・ダブルダイヤモンドキーパーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

苦労して施工した甲斐はあったかな。
下地に以前研磨していたのも大きいですね!

Wダイヤの施工時間ですが、大体5時間あれば鉄粉除去含めて施工出来ました。
車体が大きくなればそれだけ時間も要るかな?

キーパーコーティングの施工は店舗施工がほとんどですが、かなり金額も掛かってくるし、
自分で施工出来るのに預けるのもなぁ、、、。

けど、やる甲斐はあるのでオススメですねw

トヨタ ピクシスエポック LA350A613件 のカスタム事例をチェックする

ピクシスエポックのカスタム事例

ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

ひろさんに誘われて夜遊びカメ活📸

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/10/02 15:39
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

東大阪PA。09.26LA3系の会。

  • thumb_up 84
  • comment 7
2025/09/29 12:05
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

皆さんいつもイイねとコメントありがとうございます☺️先週金曜は夜会開催させて頂きました✨やっと暑さも和らいだので良きナイトMTG日和でした✨参加の皆さん遅...

  • thumb_up 129
  • comment 1
2025/09/29 10:10
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

雷魚釣り納め

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/09/23 20:08
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

久しぶりにピクシスエポック君を洗車しました

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/09/23 19:44
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

皆さんお久しぶりです🙋やっと投稿出来る状態になりました😉車検戻しの戻しに時間かかってましたー💦ヘッドライトはイエローフィルムを剥がすと…(゚д゚)!塗って...

  • thumb_up 148
  • comment 4
2025/09/18 07:48
ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

すこーし最近考えている事がありまして、、、。足車になる軽四を幾つか考えてみていってるのですが、最近この子ばっかり乗っていたからかLA350#も候補に入って...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/09/15 18:10
ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

かなり間隔空いてしまいましたね💦お久しぶりでございます。今回は我が家のピクシスちゃんにキーパーコーティングをDIY施工したんで、それを上げようかと。シャン...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/09/14 21:45
ピクシスエポック LA360A

ピクシスエポック LA360A

お盆休みにタナベのダウンサス入れました少し下がってカッコイイだいぶ前にDefiのタコ、油温、油圧メーター追加しました!大変でした。KABUKIミラーカッケェ

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/09/08 00:04

おすすめ記事