スカイライン GT-RのDIY・工場見学ツアー・RB26DETT・エアフロセンサー洗浄・スカイラインに関するカスタム事例
2025年11月10日 18時16分
新車購入から24年目のスカイラインGT-R✨同じく新車のロードスターRF✨スノボー🏂用にインプレッサ2.0GT✨に乗り、カートも大好きなサラリーマンです😁2023年にロードスター990Sを増車しました(新車)😋
2025/11/7 金曜日
有給休暇をとって、神奈川県の座間にある日産工機の工場見学(RB26ベアエンジン組み立て見学)に行ってきました🙆
企画してくれた湘南🌴兄ぃーさまの白いマシンの横に駐車👍建物の上にあるNISSANのロゴマークとコラボできるナイスな場所をキープ😄🎵🎵
その後、参加者(仲間)のGT-Rが続々と集合😄
たくさん並ぶと迫力あるなぁ~😆👍👍
お約束の全車エンジンフードぱっかーん😁🎵🎵
エンジンルーム内もみんな綺麗🙆👌👌
この後、みんなでワイワイ工場見学をしました😄楽しかったー😎👍👍
企画して頂いた湘南🌴兄ぃーさま✨ありがとうございました🙋☀
翌日の土曜日もヒマだったので、久しぶりにスカGのエアフローメーターの清掃を行いました🙆
前日、工場見学からの帰り道、かすかに加速のもたつきを感じた瞬間があったので😅💦💦
フェンダーを傷つけないようにウエスを載せて、サクサクっとエアクリーナーボックスを摘出☝
金色のリングの奥にエアフローメーターのヒーター部があります☝
ツインターボだからエアフロも2個になります✌
パーツクリーナーをヒーター部にシュシュっと吹きかけて清掃しました🙆🎵
清掃作業が終わったら、エンジンルーム内にエアクリボックスを戻します☝
無事にエアクリボックスを取り付けて作業完了しました😄👌
RB26のエアフロはブローバイのオイルで汚れやすいので、時々清掃してやります🙆
真夏と違って涼しい環境で作業できたのでよかった😆🎵🎵
