F-tezzaさんが投稿したカーステレオ・カーオーディオ・不良品に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
F-tezzaさんが投稿したカーステレオ・カーオーディオ・不良品に関するカスタム事例

F-tezzaさんが投稿したカーステレオ・カーオーディオ・不良品に関するカスタム事例

2022年07月24日 00時55分

F-tezzaのプロフィール画像
F-tezza

※フォローは気まぐれです。フォローを返さないからと腹いせでブロックするくらいならフォローしないでください。 フォロワー稼ぎ目的でのフォローはお断りします。 大学時代に友達から譲ってもらったアルテッツァに乗り続けてます 電気関係は少し得意かもしれません

F-tezzaさんが投稿したカーステレオ・カーオーディオ・不良品に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

誕生日を迎えたので自分へのプレゼントを探しに久々にア〇ガに行ったのですが、懐かしいものが売っていました。
DEH-P088です。
デュアルフェイスだっけか...
1DINのデッキですが、パネルが開いて1.5倍くらいの顔面になります。
P717辺りはよく見ましたが、P088はディスプレイがカラーになっていますので、色鮮やかな映像が出せます。
P088は昔からずっと狙っていましたが、値段の高さもあり、なかなか手に入れることが出来ずに....
昔は中古品でもそこそこな値段していたのですが、今も人気は落ちないどころか、プレミアがついて価格が上がっているようで動作品は1万~1万5千円以上で取引されているようなので相場的には掘り出し物です。

現行のオーディオは決して悪い訳では無いですが、当時のカーステレオは、ナビ普及前ではなかなか面白い製品があって、さらにコストもかかっていたので音に拘ったオーディオが多かったです。

それもあってか当時モノオーディオを付けて楽しむ人や、自分のようにコレクター目的で買う人も増えたのでしょう。
車と同じで、時が経つにつれて球数が減り、程度のいいものが無くなっていく一方なので....

その代わり、経年の為、所々くたびれている製品が余程です。
今でもしっかり動作するものは多々ありますが、変わり種の細部にこだわったオーディオほど、壊れやすい傾向があるので維持が難しいです。家で動かす程度なら大丈夫かもしれませんが、いざクルマに取り付けると、環境や振動によりトドメを刺して完全にぶっ壊れることがあります(過去にありました)。

その為よっぽど好きでない限りは、古い当時モノオーディオはオススメしません。

F-tezzaさんが投稿したカーステレオ・カーオーディオ・不良品に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ということで気がついたら会計をしていました。

F-tezzaさんが投稿したカーステレオ・カーオーディオ・不良品に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

買うまでは良かったですが....
残念ながら、故障品でした。
音だけは憎たらしいくらい良かったですw
CDは動作しますが、開いた時のディスプレイが全く映らず、周辺のボタンも反応しません。

たぶん動作チェックの際にディスプレイを開かずに確認したのでしょう....
基本操作は一応できますので....

これは、この機種によくある故障なのですが、ディスプレイと本体基板を繋ぐフレキシブルケーブルが、度重ねる開閉で、断線してしまうと言う故障です。

ケンウッドのデッキにも似たような故障がありましたが、こちらはケーブルがただ刺さっているのではなく、ディスプレイ基板に直接半田付けされているので、そこそこ根気がいりますw
分解はしていないのであくまでも推測に過ぎませんが、間違いはないはずです....

簡単に言うと、カッコいいギミックがある分、故障しやすい設計なんです...

インダッシュの画面が格納できるナビなんかもよくギアが割れて開閉不良になったりします...

ただ、こちらの場合、接続ケーブルですので、ケーブルが動く分、もう少し耐久性のあるケーブルや設計にできなかったのか?とメーカー開発者さんに問いたくなります。

カッコイイギミックを積む分、耐久性を犠牲にする。おそらくコスト面の問題なのでしょう。きっと....

それでも10年以上は過酷な環境でも使えていたでしょうから、設計自体に間違いはないです。

部品も出るので、直すか迷いましたが、冷静に壊してしまった時のリスクと金銭面を考え、今回は返品することにしました。

事前に電話で確認したところ、返品OKとのことだったので再度店舗に伺い、返品しました。

店員さんも、申し訳なさそうにしていたのですけど、この機種はここがよくぶっ壊れるってことは知っているので、こちらも少し申し訳ない気持ちでしたw

ジャンク品として安く買ったなら、直そうと行動するスイッチが入ったのですが.....

上に長ったらしい言い訳をしていますw
期待されている方、申し訳ございません。

F-tezzaさんが投稿したカーステレオ・カーオーディオ・不良品に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

気を取り直して....ということで、水アカ一発を買ってきました。
近いうちに使ってみたいと思います。

そのほかのカスタム事例

ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

瓶の王冠風、キーホールカバー(笑)ジムニーjb64用に作ったけど、地味にスズキキャリーにも使えました!jb23は若干浮いてしまいます…

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/07 14:23
トライトン LC2T

トライトン LC2T

トラック独特の挙動があったりするけどほんと楽しい車🛻納車して3ヶ月5千キロ越えたので初めてのオイル交換ボンネット開けてる姿もワイルド感半端ない😁

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/07 14:20
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

久しぶりの投稿&洗車外して洗いますしばらくセンターキャップ無しで

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/07 14:20
CT ZWA10

CT ZWA10

皆様お疲れ様です。最近涼しくなり過ごしやすい気候になりましたが、体調も崩しやすいので気をつけてください!昨日仕事帰り何気なくガソリンメーターを見た時にゾロ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/07 14:20
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

皆様こんにちは~😊本日はお休み😊来週の京都オフにそなえて車両点検をしときました笑🤣タイヤオッケー🆗🤣ラジエター液🆗バッテリー液🆗ウォッシャー液🆗ブレーキ液...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/07 14:19
デリカミニ B38A

デリカミニ B38A

とりあえず旬なやつを適当に早朝なんで暗めです笑とりあえず狙い通りに撮れたやつこれ結構お気に入りのポツン感。しいて言うならもう気持ち左下から撮って奥の緑の真...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/07 14:18
RS3 スポーツバック

RS3 スポーツバック

都内に数カ所しかない無料の洗車スペース。ワイはホースにピュアニッシュプロを繋いで純水洗車でよく使ってます🚿前の車の時にガソスタの手洗い洗車で傷つけられたこ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/07 14:17
アルファード AGH40W

アルファード AGH40W

フロントエンブレムもグリルのブラックアウトに合わせてトーンダウンエンブレムはグロスブラックじゃなくてちょっと色変えたらよかったなー真っ黒でエンブレムないの...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/07 14:16
RX TALH17

RX TALH17

早朝まだ陽が昇る前、ガソスタで撮ってきました!エアロ取り付けてから初めてのカメ活📸✨未だ構図迷子に陥ってマス。(;´Д`)ハア~

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/07 14:16

おすすめ記事