GTOの田舎道に関するカスタム事例
2025年10月05日 22時47分
中期型平成8年式、SRのAT車です。 以前はシルビアや180SX、グロリアやクラウンなど多数乗り継いで子供が生まれたのを期にミニバン乗ってましたが 街で見掛けた三菱スタリオンと会社の元三菱エンジニアの方に影響され 速攻でミニバン叩き売って まともじゃないアタマでまともじゃないGTO(廃車)を買って直しながら乗ってます。 歴代の車の中で一番長く所有しています。 改造よりも車の健康維持がメインなので見た目全然変化しませんがユルくやっています。
近所にキジが住んでます。
夜中に「エッエーッッ!」て鳴いてるのはお前かこの野郎。
とりあえず道路の真ん中で突っ立ったまま動かないんで迂回して通り過ぎました。
故障中か?三角表示板投げつけたろかとマジで思いました。
昨年は夜にイノシシが道路に居ました。
誰だ道路に布団捨てたバカはと思ったらイノシシでした。
とりあえず駐在さんが巡回に来た時にイノシシの話して腰のピストルで撃っといてよと頼んでみました。